ももたのん
ファン登録
J
B
あずへ師匠 電子シャッター特有の「ローリングシャッター歪み」のおかげで 羽の反り返り感が良い方向に作用してくれました。 腰を休ませたかったのですが、水槽の水が気になって仕方ないので 家にあるコルセットを上部、中部、下部に巻き付けて先ほど水交換 を完了させました、前にかがむのがもう大変!(^o^)
2015年05月26日16時51分
Kちゃんさん 今日は連写の効くパナ機なので、ずいぶん楽に撮れました。 腰の方はギックリ腰じゃないのが幸いでした。 たぶん、風邪と疲労が腰に来た感じなので養生すれば回復は早いと 思います。
2015年05月26日19時26分
kazu-pさん 今日は連写枚数の効くパナ機なんで、バシャバシャ切ってやりましたよ。 普段なら撮り逃すショットもたくさんフレームに収まってました(^ε^)♩~
2015年05月26日19時28分
もも師匠、 パナ使ってんの? 私はね、100m以上の距離で無いと使わないよ。 やっぱ近くは普通の一眼が最高! (買わせたのは誰じゃ) って声がどこからか・・・ デジャブ、デジャブだよ。 でも、この羽の表現は一眼ではできないわ、 躍動感があって、最高! で、腰は? 最悪!!!、 なるほど、私に教えるために飲んだ精力剤が、 あれは、危険だよ。漢方はきちっと医師の指導のもと、 えっ、もも師匠が指導? 道理で、もう最高でした。ちゃんちゃん!
2015年05月26日20時06分
Capa親分 昨日夢に出てきたんですよ、パナ使え~って! で、今日は早い段階でカワセミ出たんで良かったですよ。 腰はアレで痛めたわけでもなく、風邪のせいだと思います。 というか、親分が振って親分がオチを付けて完結してますがな、 ボクの出番はナシですな(^ε^)♩~
2015年05月26日20時27分
あずさ2号
躍動感の玉手箱や~~~ 水しぶきもキレイですね~~~ 今日だけは腰を使わないよう自粛下さい!
2015年05月26日15時28分