写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

きたちゃん きたちゃん ファン登録

篠崎水門

篠崎水門

J

    B

    篠崎水門=江戸川水閘門(えどがわすいこうもん)は、江戸川と旧江戸川の分岐点にある水門。 船が通るための閘門を併設しているため"水閘門"の名がついています。1936年着工、1943年3月竣工。地盤沈下や腐食のため1970年から1972年にかけてゲートや操作室の改修。

    コメント2件

    B-Wing

    B-Wing

    ベリーグッドな写真ですね。 江戸川上流にも同じようなモアイ像ありますよ。 いつもそばを通る度にモアイ像のような雰囲気の形状だなあ〜と思っていました。 いつか上流のモアイ像も撮影してみようかな!?

    2015年06月05日18時05分

    きたちゃん

    きたちゃん

    いつでも夢男さん、いつもあたたかいコメントありがとうございます‼ なかなか古い水門で、雰囲気ありました。江戸川、荒川などの治水の歴史はなかなか興味深いものがありますね

    2015年06月06日02時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたきたちゃんさんの作品

    • おりゃ~
    • 濡れ落ち葉 3
    • 荒川の朝焼け
    • 春色満開
    • 樹
    • 荒川の夕暮れ 3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP