写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

KΔZ KΔZ ファン登録

St. Xavier Lord of Heaven temple

St. Xavier Lord of Heaven temple

J

    B

    久しぶりに行ってきました。って、ちょっと前ですが・・・ やっぱり、この天主堂は1番好きなところです^^ 明治村、祝☆50周年! さて、週末はニコンプラザにでも行って、センサーをキレイキレイしてもらおうかなぁ〜^^ photo:明治村/聖ザビエル天主堂

    コメント21件

    kittenish

    kittenish

    やはり素敵な所ですね 広角の遠近感をいかされた構図も素晴らしいですね^^

    2015年05月22日18時54分

    KΔZ

    KΔZ

    kittenishさん ここは何度行ってもイイなと思います。 切取る個所はいろいろありますが… この正面からの切取りがお気に入りです^^ コメント頂きありがとうございます。

    2015年05月22日19時04分

    kiwi♪

    kiwi♪

    あら、どこかで見かけた所だなぁって思ったら・・・ 明治村ではありませんか~ 愛知県民にとってはデートコースの定番ですね♪ 煽り構図、色合いもなんとなくHDRっぽくシブい大人の一枚ですね^^ 最近、何気にこちらのレンズも出番多いですね。

    2015年05月22日19時24分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    ここは来たら必ず寄ります。 毎回どう撮ろうか悩みます^^;

    2015年05月22日19時37分

    KΔZ

    KΔZ

    kiwi♪さん でしょ(笑) このレンズ最近お気に入りでよく使っていますね。 前から広角好きなので…こんな場面に使おうと思って無理して買いました^^; 明治村は、二年に一度くらいのペースで行っていますね〜 その前はリトルワールドかな? モンキーパーク?は行った事ないですね^^ コメント頂きありがとうございます。

    2015年05月22日19時39分

    KΔZ

    KΔZ

    陽だまりさん ここは、大抵は魚眼か広角で狙う事が多いです。 陽だまりさんは単焦点で切取りされるイメージがあります… 私の勝手なイメージですが^^ 実は、近いうち? また行くつもりをしています。 宝探しに(爆) コメント頂きありがとうございます。

    2015年05月22日19時43分

    Usericon_default_small

    kotama

    拡大して見ましたが木の質感まで鮮明で本当に凄いです !! そしてこの奥行きと高さの臨場感の迫力はもう本当に圧倒的です♪ 美しいシンメトリーの構図も素敵ですね (*´◡`*)❀

    2015年05月22日19時48分

    三重のN局

    三重のN局

    異国情緒ある被写体、遠近感のある構図で見応えあります。 超広角15mmの世界に憧れます(^^)

    2015年05月22日19時48分

    KΔZ

    KΔZ

    kotama*さん いやあ、ありがとうございます。 しかし、810の改造感には到底及びません、残念。 前回のkotama*さんのあの改造感を見て、現在必死で物欲と戦っております(爆) でも、ファイルサイズなど考えると…もう少しDfちゃんに頑張ってもらおうかなぁ〜 なんて、思ったり、思わなかったり^^ コメント頂きありがとうございます。

    2015年05月22日19時59分

    KΔZ

    KΔZ

    三重のN局さん 純正には14-24があるんですが、値段が高い、レンズ設計がやや古いなど… いろいろ思う事がありまして。 決め手は30mmまでいけるって事でこのレンズを購入しました。 いま、一番のお気に入りでレンズですね^^ コメント頂きありがとうございます。

    2015年05月22日20時20分

    KΔZ

    KΔZ

    日陰のメロンクリームパンさん 旧三重県庁も健在、蒸気機関車も、もくもく煙を出して健在でしたよ! 今年、明治村も50周年という事もあって、いろんな催しもありました。 しかし、50年という歳月は確実に建物に表れてきてますね。 でも、修復も定期的にされているようなので…個人的には頑張ってほしいと思います^^ コメント頂きありがとうございます。

    2015年05月22日21時52分

    YD3

    YD3

    愛知県ですか? こんな教会があるのですね! 長崎かと思いました。  熊本にも一部天草にあるのですが、私が知っている教会は撮影NGになってます。 撮ってみたい...

    2015年05月22日23時06分

    hisabo

    hisabo

    端正な切り取り、 流石って感じですね。

    2015年05月23日07時38分

    KΔZ

    KΔZ

    YDさん そうです、愛知県にある博物館なんです。 明治時代にゆかりがある建造物、文化財でいっぱいです。 家族でも楽しめるテーマパークっぽいところですよ。 ここはそういったところなので撮影もOKなんです。 長崎はよく行きますが…教会は見た事ないんですよね。 あの独特な街並みがイイですよね^^ コメント頂きありがとうございます。

    2015年05月23日12時16分

    KΔZ

    KΔZ

    hisaboさん ここ全体をどう切り取るか… いつも正面からのワンパターン構図になってしまいます^^; 厳密にシンメトリーにもなっていないし(笑) 毎回思いますが、ほんと難しいです。 コメント頂きありがとうございます。

    2015年05月23日12時20分

    THUMB

    THUMB

    素敵な場所ですね(*•ω•*人) 明日お出かけしようとセンサーをせっせとお掃除していたら予報が雨に…orz

    2015年05月23日20時00分

    KΔZ

    KΔZ

    THUMBさん 本日、センサーのキレイキレイに行ってきました。 以前は、自分でやっていたんですが… フォーカシングスクリーンを外して傷付けたり、センサーの細かな埃が気になって… 逆に酷くなったりと散々な経験をした事があり、最近はニコンプラザに実機を見がてら行っています^^ 今週は、全国的に日曜日は天気が優れないんでしょうか。。。 私も、折角キレイにしたので出掛けたくてウズウズしています(笑) コメント頂きありがとうございます。

    2015年05月23日21時00分

    **しろつめ草の花冠**

    **しろつめ草の花冠**

    拡大して見させていただきました。 木造天井にも圧巻です。。。重厚感溢れる素晴しいゴシック建築ですね〜✨ ステンドグラスから射し込む光の彩りも綺麗ですね〜。 (まぁ〜るい形好きの私には、丸いステンドグラスも気になります♡) とっても美しい天主堂ですね。 パースの効いた素敵な描写に魅了されます。 何度も何度も眺めてはうっとり魅入ってしまいます(^^*)

    2015年05月26日11時09分

    KΔZ

    KΔZ

    **しろつめ草の花冠**さん いやあ、拡大までして頂きありがとうございます^^ この建物の魅力が少しでも伝わり嬉しく思います。 この日は小雨降る悪天候でしたが、ステンドグラスは明るくて何よりでした。 もっと陽射しのきつい日は床にまで光が差し込み綺麗なんですよね! 写真には写っていませんが、大きな円いステンドグラスもあって・・・ 実際のモノも展示されていたりします^^ コメント頂きありがとうございます。

    2015年05月26日12時24分

    まいどHDR

    まいどHDR

    ♪ ♪ Great shot!!♪ ♪

    2015年06月05日16時25分

    KΔZ

    KΔZ

    まいどHDRさん ありがとうございます! ここに来たら必ずと言ってイイほど撮っています。 超定番アングルです^^ コメント頂きありがとうございます。

    2015年06月05日16時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたKΔZさんの作品

    • ×+×+×
    • 蝙蝠天井
    • Bat
    • コウモリ天井
    • 聖像
    • 聖ザビエル天主堂

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP