写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鈴電 鈴電 ファン登録

蛍トンネル

蛍トンネル

J

    B

    名古屋市の相生山で撮影したヒメボタルです。ISO800、10秒露光で40枚の比較(明)合成を行っています。

    コメント9件

    しろたん。

    しろたん。

    うーん圧倒的!!

    2015年05月22日16時27分

    yurian

    yurian

    もう、蛍、飛んでるんですね~^^。綺麗で幻想的ですね~^^。

    2015年05月22日17時06分

    鈴電

    鈴電

    sirotanさん、こんばんは。 コメントをいただきありがとうございます。 相生山ではこの辺りが一番多かったようで、道路を縦横に飛び回っていました。

    2015年05月22日23時24分

    鈴電

    鈴電

    yurianさん、こんばんは。 コメントをいただきありがとうございます。 今年は気温が高いせいなのか蛍の活動は去年よりも一週間以上早いとのことです。ヒメボタルを撮影すると点状の光になるので特にきれいなんですよね。

    2015年05月22日23時30分

    yosshy99837

    yosshy99837

    凄いですね~ ホタルって長いこと見てません。。

    2015年05月22日23時41分

    鈴電

    鈴電

    yosshy99837さん、こんばんは。 コメントをいただきありがとうございます。 ヒメボタルって陸生なので山の中だけじゃなく名古屋や大阪の住宅街の真っ只中にいたりするんですよね。

    2015年05月22日23時47分

    鈴電

    鈴電

    konsukeさん、こんばんは。 お褒めの言葉をいただき恐縮です ヒメボタルが小路の上を縦横無尽に飛び回っていたのでこのような絵面になりました。

    2015年05月26日20時15分

    SSG

    SSG

    ( `・∀・´)ヒメボタルを撮りに行こうと思い近場でググっていたら、鈴電さんのHPに出会って、Photohitoにもいらっしゃると聞いて検索してたどり着きました。(笑) 本日から来週末にかけて、2~3日しか行ける日は無いと思いますが、こんなステキな作品に少しでも近づける写真が撮れたらいいな~って思ってます。

    2017年05月20日16時43分

    鈴電

    鈴電

    ss goldさん、こんにちは。 お褒めの言葉をいただき恐縮です。 相生山のヒメボタルに関しては飛翔が最も早い梅林エリアが飛び始めたばかりで、メインの竹林はまだ数匹程度、次の週末辺りが見頃になると予想しています。私も行く予定なのでもしお会い出来たら情報交換でもしましょうね。

    2017年05月21日16時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鈴電さんの作品

    • 名古屋のヒメボタル
    • 池上本門寺の夕焼け
    • 丸の内広場のリフレクション
    • 浅草寺リフレクション
    • 黄昏時の丸の内駅舎3
    • ファンタジー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP