惣領の甚六
ファン登録
J
B
幸せ運んでますけど、何か? みたいなことを言ってそうな感じがしたので(笑) 幸せ運んでるわりには目つきがねぇ・・・^_^;
ブラックオパールさん ありがとうございます! ここはいろんな種類のふくろうがガラスや柵越しではなく 触れるくらいの距離で直接見ることができるので楽しいですよ~(^.^) お金払えば腕にも乗せてくれるみたいです♪
2015年05月22日11時05分
hattoさん よく気がつきましたね^_^; 目を見開いたかと思うと、睡魔に襲われた赤ん坊のように ゆっくり瞼?を閉じて寝ちゃうんですよ(笑) このミミズクも寝たり起きたりでした♪
2015年05月22日19時44分
私のページにご訪問頂きありがとうございます。 また、ファン登録頂き恐縮です。 素敵なフォトライフをご一緒させて頂けたら幸いです。 今後とも宜しくお願いしますm(._.)m
2015年05月24日22時09分
三重のN局さん こちらこそご訪問いただきありがとうございますm(__)m 未熟な写真ばかりですが、今後もご覧いただければ幸いです。 宜しくお願いします。
2015年05月24日22時31分
SIGUMAのこのレンズを物色中でした。 色んなサイトでこのレンズのレビューを見てきましたが、 もうひとつピーンと来ないものばかりでした。 投稿して頂いた甚六さんのこの写真、 とても参考になりました。 しかし、写真撮影技術も素晴らしいですが、 タイトル最高です。思わず吹き出しそうになりました。
2015年07月08日21時26分
Moccosさん 私は初心者故、他のレンズとの比較もできませんし(もっとも持ってもいませんが^_^;) このレンズの良さをうまくお伝えすることはできませんが 今はほとんどこのレンズをつけっぱなしにして楽しんでいます。 拙い写真ですが、何らかのお役に立てたとすれば嬉しい限りです。 タイトルも思いつきがほとんどなんですよ(笑)
2015年07月09日19時53分
キリッとした描写、大好きです。 猛禽類の中でもフクロウの仲間は、本当に可愛いですね。 ファン登録ありがとうございます。 これからもよろしくお願いいたします。
2015年07月19日22時34分
やま哲さん 猛禽類にハマるきっかけになた1枚です^_^; いつ行っても違う表情をみせてくれるので 撮っていて飽きることがありません(^.^) こちらこそ、たくさんのお気に入りをいただき ありがとうございます。 今後も宜しくお願いしますm(__)m
2015年07月19日22時57分
キレイ お気に入り登録ありがとうございます 訪問させていただくのが遅くなり 申し訳ございません キレイな作品を 是非、参考にさせていただきたいと思いますので どんどん投稿してくださいね 今後ともよろしくお願いします
2015年07月26日13時59分
うさぎの名前はミーコさん わざわざお越しいただきありがとうございます! またファン登録までいただき、感謝申し上げますm(__)m 最近はどうもベクトルがお笑いの方向に向く傾向が強くなっておりますが(笑) 楽しんで撮っていますので、多少のおふざけはご容赦ください(^○^) こちらこそ、これからも宜しくお願いします。
2015年07月26日14時27分
(((ʘ ʘ;)))ひえ~~!!!! 何もございません~~~、、、 目があっちゃいました~~~ぁ(笑) はじめまして。 遊びにいらしていただきありがとうございます。 とっても嬉しかったです。 また是非お邪魔させてください。 素敵な作品楽しみにしています♪
2016年04月12日16時45分
micomicoさん こちらこそ、お運びいただきありがとうございます<m(__)m> とっても素敵なお写真がいっぱいで、一目ぼれしました(笑) これからも宜しくお願いします(^^♪
2016年04月12日20時24分
yuk_yさん この場所は猛禽類をはじめ、色んな鳥や花が手の届く距離で見ることができるんです(^_^)v まだまだ初心者の域をでませんが、こちらこそ宜しくお願いします(^^♪
2016年08月20日20時43分
canopus
あ、はい、文句ありません。
2015年05月21日21時34分