*kayo*
ファン登録
J
B
先日、中之島の赤い薔薇削除してしまいました。 リベンジできたかどうかは謎ですが(笑)、自分らしい赤い薔薇2枚アップしてみます。
柔らかいのに芯のある描写が綺麗です。 背景の薔薇と中央の薔薇の対比も面白いです^^ この被写体に多重露光という発想が素晴らしいですね。 リベンジ、おめでとうございます!
2015年05月21日09時12分
ゆきじろうさま わあ! とても嬉しいです♪ 素敵なコメントありがとうございました。^^* UKさま リベンジできてるでしょうか? 嬉しいです。^^ たくさん咲いてる真っ赤な薔薇を前ボケにする予定でしたが そういうところが見当たらず多重露光が閃きました♪ 前ボケじゃないけどイメージ通りで自己満足!(笑) 嬉しいコメントありがとうございました。
2015年05月22日20時01分
coco34さま 今回は苦手な赤と白を綺麗に撮りたくて行きました♪ 「赤」を表現するにもいろんな言葉がありますね。 私の情熱感じていただけたら嬉しいです♪ 優しいコメントありがとうございました。 岩魚さま 見た色の再現ってとても難しいものですね。 薇らしい紅色ですか、良かったあ! 素敵なコメントありがとうございました。 キューピーさま 苦手を克服すべく頑張りました。^^ 嬉しいコメントありがとうございました。 diminishさま 赤い薔薇をそのままに撮るのも好きで次作はそうなんですが イメージを膨らませて撮りました。^^ 嬉しいコメントありがとうございました。
2015年05月22日21時21分
*kayo*さん、コメントありがとうございます。 どこに書くのが良いかと思いましたが、私も*kayo*さんの作品を10年遡りました(笑 ちょうど、今日も投稿されている靭公園のバラ、ローズオオサカという品種、知らなくて、 惹かれました。名前だけでも撮りたくなるバラで真紅で美しいですね(*^-^*) *kayo*さんも大変な事故に遭われたんですね。肝臓と眼球破裂寸前とは、、、 命の危険があるので、失明どころではないですね。本当に生きていて良かったですね! 本作の撮影日の朝一番に怪我をして、本作の時間の頃は、大正にある多根記念眼科病院で、 手術中だったと思います。会社は石切だったのですが、石切の総合病院では対処できないので、 大正の多根記念眼科病院に連れていかれました。網膜剥離、角膜移植、計4度の手術をしました。 お互い、片目しか視力がないので、*kayo*さんは右眼、私は左眼を大切にしていきましょう! ずっと、写真撮っていたいですからね(^^♪ 今日は有難いコメント、嬉しく思いました!そして、今は旦那様に寄り添ってあげて下さいね。
2025年05月18日22時41分
自然堂哲さま、こんばんは。 10年も遡っていただいてすみません^^; 私は自然堂哲さんのタグ検索ですぐにたどり着けました。 そうです、赤いお花を撮るのは苦手なのですがローズオオサカはなんとかアップしたく設定変えたりして頑張りました。 なかなか思った赤にならなくて苦心しました。 情熱の大阪、好きやねん大阪、やしきたかじんさんの歌が好きでした(*^^*) 私の事故は自分の不注意によるものなのでほんと命助かっただけでも奇跡でした☆ 自然堂哲さんは4回も手術されたのですね、よく耐えて頑張られましたね。 だから今がある、これからもフォトライフを楽しんで行きましょう(^_-)-☆ こちらこそ元気の出るコメントありがとうございました。
2025年05月20日00時26分
ゆきじろう
おじゃまします 好きな色です。ありがとうございます(^_^)
2015年05月21日08時43分