楓花
ファン登録
J
B
以前アップしたものですが、講評をお願いしていた結果が届きました。 小林義明先生からのアドバイス・・・白い水の流れをもう少し見せたいので、左の空間を少しカットしてみては・・・のご指摘を頂きやり直したものです。 お忙しい中、講評して頂き感謝いたします…ありがとうございました。
私も幾つか評価をお願いしてましたが、主役の置き方や 切り取り方のアドバイスを頂くケースが多かったです。 久しぶりに桜花を見ましたが、やっぱり独特な美しさがありますよね。
2015年05月20日19時26分
私も7枚ほどお願いしました(^_^)v すべて公開しています。。 殆んどがもっとこうした方が、、というアドバイスをいただき、 とても勉強になりました^自己満足の趣味とは言え、教えていただく機会は 殆ど無いのでこうした機会は嬉しく思いました(^_^)v
2015年05月20日20時57分
前作も拝見しました、前作も素敵に撮られていますが やはりプロの方の的確なアドバイスでイメージが変わりますね♪ 私は厚かましくたくさんお願いしてしまい全て公開しています。 上級者の皆さま謙虚なのに…(汗) でもせっかくの機会なので今後に生かせればと思います。^^
2015年05月20日23時12分
oldcat
左側をカットしたことで、桜と落ちる白い水の流れがバランスよくなりましたね。 プロの方はやはり・・プロですね・・・(^^; わたしの「賜物」にコメントありがとうございました。 三脚使わず手持ち撮影です。 左手には傘、傘を持つ人差し指にレンズフード載せての撮影でした。 絞りf5.6、SS1/1000 SS早いので手ぶれ気にしなくていいです。 ひたすらピントが甘くならないように息つめて(結構苦しいですが・・)何枚も撮った 中の一枚です。微妙に身体が前後に揺れるのでパシャパシャ量産です。
2015年05月20日18時16分