fes
ファン登録
J
B
機械植えにはなったが欠かせない手作業がさし苗である。 地道に畑を往復する営みに敬服してしまう。手塩にかける大切な畑である。
皆さん、いつもありがとうございます。 農家戸数の減少に伴い、機械化、耕地拡大の傾向があるようです。たまには共同で行う場面も見かけますが、 少ない方かもしれません。さし苗は夫婦で、あるいは畑を分担して一人で行っているのをよく見かけます。 当の作業している方は、この景色を味わうことなく、作業に精を出しています。曇りの日の方が少しは楽かも しれませんね。このさし苗が、反当たりの収穫を高める日本の集約農業を支えている1つでしょうか。 私も20年程前までは、5月の連休といえば、日の出直後から夕方までビートのさし苗を手伝っていました。 腰を曲げる姿勢はとてもきつかった思い出があります。
2015年05月20日09時59分
makorige
こんな広い畑を一人で~
2015年05月19日21時55分