写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シルバーバック シルバーバック ファン登録

小鳥のマンション

小鳥のマンション

J

    B

    GWに訪れた山で鳥の巣らしき真新しい穴を見つけました。 それにしてもこの数はなんでしょう。

    コメント11件

    シルバーバック

    シルバーバック

    しばらく見ていましたが、鳥は現れず、もう巣立ったのでしょうか。 川の中に立つ木なのでよほど安全なんでしょうか。 それとも餌取りの穴でしょうか。

    2015年05月19日00時03分

    turbo3

    turbo3

    掘ってみて気に入らなくて・・・掘り直し???でしょうか?????^^;

    2015年05月19日00時03分

    シルバーバック

    シルバーバック

    >turbo3さん なるほどですね。

    2015年05月19日00時18分

    どさゆさ

    どさゆさ

    こんだけ、一か所に集中しているなんて凄いですね。 練習用の木なのか、よっぽど魅力的な木なのか。。。

    2015年05月19日00時33分

    K。

    K。

    こんばんは。 mtgsantanさんはどちらの地域でしたかね~ 北海道では無かったですよね^^;? 私のとこでは、こういったものをよく見かけます。 餌とりです。よっぽど気に入った餌があったと思われます。 中が空洞になっていて、とりやすかったんでしょう。 ヤマゲラ(アオゲラ)かアリスイでしょうかね。 こちらではクマゲラに掘られた木は、危険のため切られてしまうくらいです。

    2015年05月19日00時57分

    SeaMan

    SeaMan

    凄い数(@_@) 開ける労力も相当ですよね・・・ なにが居たのでしょう? カミキリムシの幼虫とかかな~ 昔、イワナ釣りの餌で最高でした(^^ゞ イクラ<川虫<ミミズ<カミキリムシ これです(^.^)

    2015年05月19日05時45分

    kazu-p

    kazu-p

    今週金曜も懲りずに山へ行きます。 キビタキ撮りたいですしね(^O^)

    2015年05月19日19時57分

    シルバーバック

    シルバーバック

    >どさゆささん 練習したりするんですか? なんとなく掘ってみたいとか。 不思議ですね。

    2015年05月19日23時44分

    シルバーバック

    シルバーバック

    >K。さん 北海道ではよく見かけるのですか。お気に入りの餌があるのですね。

    2015年05月19日23時48分

    シルバーバック

    シルバーバック

    >SeaManさん カミキリムシの幼虫はうまいですね。 実は私は食べたことがあります。 イワナ釣りをされるのですね。私はもっぱらブドウ虫とミミズです。 イナゴもおもしろいです。カミキリムシも試してみようかな。 何の話???

    2015年05月19日23時51分

    シルバーバック

    シルバーバック

    >kazu-pさん 金曜日は撮り過ぎて飽きないでくださいよ。 土曜日に一緒に行きたいので。

    2015年05月19日23時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシルバーバックさんの作品

    • ヤマセミ三昧
    • カワちゃん ホバ修行6
    • カワちゃん ダイブ3
    • 初ヤマセミ
    • キセキレイ
    • カワちゃん 横飛び

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP