ninjin
ファン登録
J
B
国宝の瑠璃光寺五重塔・・・初めて訪れました、そこで知った意外な事実 それは、この塔が建てられたのは嘉吉2年(1442年)頃で香積寺の敷地だった。 その後毛利輝元が香積寺を萩に移したためその跡地に瑠璃光寺が移転してきた、 それは元禄3年(1690年)、元は別の地に文明3年(1471年)に建立された寺だ った。つまり塔が建立された時は「香積寺の五重塔」元禄3年(1690年)以後は 「瑠璃光寺の五重塔」。
確かに、五重塔は付属物扱いで、国宝であってもその取扱いは変わりませんね。 緑の美しい中、長い歴史に刻まれた風格を感じさせられる建造物に魅力を感じさせられます。
2015年05月19日08時31分
このレンズ、私が最初に買ったレンズです^^ レンズを先に決めてニコンD70かキヤノンのKissにするか 悩んだっけ… 思い切った切り取りですね! 確かに、地元の善通寺にも五重塔ありますが、「善通寺の五重塔」ですね。
2015年05月20日08時45分
さすがの構図、ノイズもいい味出ていますね(^ν^) 昔、D70かkissDNかで悩んで以来、キャノンになってしまいました。 D70、いいですね ♪ 懐かしいです。
2015年05月21日14時13分
ninjin
国宝なのは寺の他の建造物ではなく五重塔だけ、しかし 残念ながら塔には名前がないので寺の付属物のように あつかわれるという現実。 魅力的な女性なのに個人の名前で呼ばれず夫の名前で呼 ばれるということ「○○夫人」とね。
2015年05月18日21時34分