としごろう
ファン登録
J
B
朝露が招く 光を浴びて はじめてのように ふれる頬 曲も詞も好きで使わせて頂きました。
朝露がとても美しい描写ですね(*^-^*) 今日はミアミスしていましたでしょうか(*'ω'*)? 荷物が増えるので1本にして我慢しましたが、こういう描写を見ると、 マクロもいいなぁと、改めて感じます(*^-^*)♪ 美しいです♪
2015年05月17日20時53分
Falfaさん 通常より一時間早くなった開園に合わせて入ったのが 幸いしました。暑さでこの後水滴は消えてしまいましたので。 もう少しピントをしっかり出して雫を強調した方がよかったと反省です。 hashinさん 木立の陰になり、花色がよく出てくれました。 甘いピンクはスイーツのイメージと重なりますよね。 今、食後のケーキを食べています^^ @figaroさん 今月末までは持ちそうにない情報を頂いて、慌てて行きました。 花と同時に蕾も楽しめる絶好のタイミングでしたね。 ただ暑かったですよね~。 私も移動を考えて望遠を外しましたが、そうゆう時に限って欲しくなるような・・・ レンズの選択は悩みますね。 オジーンさん ビリー・バンバンのソフトな雰囲気も冬美さんの艶やかな歌声も好きです^^ 今回は開放ではないですが、前後の雫までクッキリ映るように 絞りを考えるべきでしたね。その辺りまだ詰が甘いです。 masyumaro3さん マクロで寄ってみたら沢山の朝露を発見! その時にこの曲が出て来ました^^ 光を浴びるイメージが弱かったですね。 IKURAパパさん ちょうど木陰になって雫が蒸発する前に撮れてよかったです。 タイトルもキャプションもそのままで恐縮ですが・・・。 画像のイメージに重なってましたら嬉しいです。 ありがとうございます。 mint55さん 懐メロタイトルには早いですよね^^ こちらにも使ってみようかと思いましたが。 皇室ゆかりのエリアで見つけましたので、 なんとなく気品がありました。
2015年05月17日21時29分
kittenishさん このタイトル多くの方が使われていましたね。 花弁に厚みがありましたので水滴の乗りが よかった気がしました。 いつもありがとうございます。
2015年05月17日22時04分
shokoraさん この後、30分位で朝露は消えましたので滑り込みです。 開花して間もない花のようでピュアな雰囲気が好みでした。 久しぶりに朝から撮った覚えですね^^ cafe mochaさん 雨上がりの水滴と比べ雫の大きさが随分小さかったですね。 いつもの休みは寝坊してますが、今回は早起きしてラッキーでした。 氷を浮かべた・・いいちこ・・寝る前にヤバイです^^
2015年05月17日22時55分
poteiさん 花弁のエッジに纏わる細かい朝露を見て寄ってみたくなりました。 後になって暈さずに撮ってみたかったと・・・時既に遅しですが。 この曲はやっぱ「いいちこ」ですよね^^
2015年05月17日23時03分
びっくり! ここ開くまで口ずさんでいたところです♫ ピンクのバラに瑞々しい雫をまとって、ぴったりのフレーズですね。^^ 冬実さんも「いいちこ」も好きです♪
2015年05月17日23時09分
Pink leafさん 私も入浴中とかに歌っていた事が・・・^^ 歌詞も素敵ですよね。 普段、朝に撮影する事が少なくて新鮮な発見をした気分でした。 微炭酸で割る「いいちこ」が好きです。
2015年05月17日23時19分
Blue Manさん しっとり濡れた花を暫く撮ってなかったので 惹かれました。 早起きした甲斐があったような。 坂本冬美さんの着物イメージから洋服に変わった時も 新鮮な印象がありましたね^^
2015年05月17日23時26分
danboさん この曲から演歌イメージとは違った魅力も出て良かったですよね。 ややピンが甘く、それがそのまま甘味のような^^ いつもの癖で詰も甘かったです。 sakura**さん 花色を活かす為に木立で隠れるアングルを選びました。 それでも5月の光は強くて水滴にも輝きが出てよかったです。 訪れたタイミングがラッキーでしたね。お褒め頂きありがとうございます。 MJEさん ややハイキーにしましたが、光の届かない奥の部分に深い色を残せました。 薔薇の造形は見飽きる事がなく、淑やかさは女性のイメージと重なりますよね。 嬉しいコメントありがとうございます。 yuephotoさん この曲の歌い始めと見つけた薔薇のイメージが、なんとなく重なりました。 メロディが覚え易くて口ずさみたくなります^^ 花色からも坂本冬美さんの印象でしょうか。ありがとうございます。
2015年05月18日22時40分
楓花さん 休みの日に早起きするのは久しぶりでしたが、 朝露が残った時間に間に合ってよかったです。 これからの季節は「暑くなる前に撮る」を 考慮してみたいですね^^
2015年05月19日20時24分
Re.ikkoさん 雫を絡めた画像は過去に余り経験がなく、絞り加減や WB等は不安でした。 色合いも白味がプラスされる印象で戸惑いましたが、 その分新鮮なイメージがありましたね。
2015年05月19日23時48分
impressionsさん 雨上がりの雫とはまた違った趣があって朝露の 魅力を感じましたが、それを表現するのが上手く行きません。 白っぽくなった部分をクリアーにしたかったです。
2015年05月20日23時47分
mikkunさん ピンク一色のマクロで派手な感じになりました。 引いた画も撮りましたが、水滴の雰囲気が出せなくて・・・ バランスよく撮るのは難しいです。
2015年05月20日23時52分
**しろつめ草の花冠**さん 厚みのある花弁で華やかな印象でした。 沢山の薔薇がありましたが、この種類にカメラマンの 人気が集まっていましたね。 名前は忘れましたが皇室ゆかりの薔薇のようでした。
2015年05月20日23時55分
coco34さん 水滴に釣られて寄り過ぎた感もありますが・・・^^ 普段は夕方位に撮る事が多いのですが、早起きは三文の得 を実感出来てよかったです。 ブラックオパールさん カメラマンが集まる人気の薔薇でしたね^^ 水滴の関係でハイキーにしましたが、アンダー気味で撮っても 魅力的な色合いに感じました。 kachikohさん 花弁に厚みがあって砂糖を塗した印象ありますよね^^ 最近の生菓子は見た目にも美しく、私もなんとなく そのイメージで撮っておりました。
2015年05月21日22時31分
としごろうさん,impressions氏ページのコメント読ませていただきました。 ありがとうございます。impressions氏のコメントがなく心配しているところです。 昨日深夜に,「サイトのポイント,閲覧数アップのための行為との誹謗中傷」「法的手続きの相談」とあったようなコメントみかけて以来,心痛も相当なものと推察し,憂慮しています。もしかして法的措置も困難なのではと…。 個人的には,被害者同士が意思確認し,当サイト関係者等との連絡・方策調整,戦略などの協議が必要なのかもしれない状況かと考えています。できれば,当サイト運営者所有の個人メールで何らかのアクションを望むところです。 としごろうさんの新聞関係への働きかけも大きな支援になります。誰が何を行動するのか,できるのか。何をどこまでできて,何が限界なのか…。課題を共有して,分担して行動し,連絡,相談しあい,多くの支援を得ることが大切ではないかと考えています。 私も事務局にメールで打診してみたいと思いますが,ご理解いただければ,としごろうさんにも事務局におねがいできないでしょうか。このままではバラバラで,訴訟をも考えておられるimpressions氏を支援することにも繋がらないのではと思っています。私の過去のコメント欄にでも,ご意見をいただければと思います。
2015年05月25日23時44分
先ほどはコメントありがとうございました。 色々考えてくださってのことだと思いますから…私としてはそれで大丈夫です。 別に「特別な一枚」である必要は全く無いと思いますけれどね。 プロが書くのならともかく、素人に毛の生えたような私が書く訳ですし…。(;^ω^) それでも、そう仰ってくださることについては素直に嬉しく思います。 お任せしますよ。 私は恐らく、2~3週間以内にまたここをフェードアウトしようと思っているので、 きっと…次の機会に、ですかね。 「次の機会」がいつになるかはさっぱり分かりません。 まぁ気まぐれな私なので。(;^ω^)(;^ω^) 3か月後か…半年後か…もしくはもっとか。 でもまたふらっと立ち寄ろうと思っています。 その時にとしごろうさんのご都合がよろしければ、是非。
2015年06月20日23時07分
Falfa
細かな水滴、淡いピンクの美しい階調とボケ味。。。。 恋のときめきですね^^
2015年05月17日20時48分