calico
ファン登録
J
B
小猿も藤のつるのそばで、親猿を真似るかのように食べていました。
紅葉山さん 私も子猿のようにひょいひょいと山を登れるようになりたいです(笑) おっしゃる通りですね。この場所は、手付かず自然が広がっているので、猿も心置きなく食事しているようでした(´ー`) A17Nは、カメラを始めたばかりの姉にあげようと思っています。 私が偉そうには言えないのですが、練習用のレンズとしては本当に使い勝手の良いレンズだと思っています^^ 具体的なレビューありがとうございます<(_ _)> ニコンのカメラを使っている方から、アドバイスしていただけると、より一層商品に対しての印象が掴みやすいです!私がお聞きしたいと思っていた事をスバリお答えしてくれてます(´ー`) ニコンの純正望遠レンズも魅力的ですが、サードパーティのタムロンの存在は、本当にありがたいです。←お財布に優しいです(*^ω^*) 価格も頃合を見ながら、購入してみようと思います^^
2015年05月17日20時23分
70-300mmの写りは純正よりもA005がいいみたいですよ。 タムロンの60周年記念レンズなのでかなり頑張ったレンズのようです。 もしお買い得情報があれば情報入れますね。 お姉さんもフォトヒト登場ですか? calicoさんに負けずパワフルそうですね!?(笑)
2015年05月17日20時36分
紅葉山さん そぉなんですか~~!! 知りませんでした。60周年記念レンズだなんてことも知りませんでした! 詳しく教えていただきまして、ありがとうございます<(_ _)> 姉は・・・どうなのでしょうかね^^ フォトヒトは一応勧めた事がありますが。 間違いなく、私より体力あります(笑)←こちらは正解です(´ー`)
2015年05月17日20時42分
紅葉山
なんか足が可愛いですね! 野生動物が安心して暮らせる場所っていいですね。 今お持ちの70-300、調子悪いんですか? A005はA17Nに比べて手ブレ補正、AFスピードも早くなるので変える価値はあると思います。もしかしたら写りも良くなるかもしれません。 タイミングが良ければ3万~3万2千円ほどで買えますよ。 最初の頃はサンヨンの写りに完全に負けていると思っていましたが、条件が良ければA005でもいい勝負ができる素晴らしいレンズだと思ってます! どうぞ良いお買い物してくださいね。。。
2015年05月17日20時05分