- ホーム
- sarasara330
- 写真一覧
- 時の記憶:2
sarasara330
ファン登録
J
B
J
B
50年も前は田舎ではこんな風景は普通に見れたと思う。 今となっては時の記憶の中でだけしか見られなくなってしまった。 豆電球だけの生活は苦労も有るが、暖かい光は何時も家族を照らしていてくれたのだろう。
障子、懐かしいですね^^ 子供のころお袋がやっていたのを思い出しました。 いたずらで破っていたあのころを思い出すと、微笑みと懺悔が くるくると回りだします^^
2015年05月19日00時45分
nikonboyさん コメント有り難うございます。 障子を破るのは誰でも経験するでしょうね。 私なんか日常茶飯事で時には意図的に破っていた事もあったような。。^^;
2015年05月20日23時07分
sirotan 初めまして、 わざわざコメントまで頂き有り難うございます。 本当に懐かしいですよね。 桟まで、折っちゃった事も何度かあったような。。。 良い思いですけどね。
2015年05月20日23時09分
ねえ●●やまっち
豆電球のしたで暗い中・・・ 内職なんかいつも奥さんたち当たり前にやってたでしょうね 障子を貼ったことがあるのは自分の時代ぐらいまででしょうか・・・
2015年05月17日23時13分