キャミウサ
ファン登録
J
B
ザックに機材とあんぱんを詰め込み 三脚を取り付け 八ヶ岳と北アルプスが見える峠を目指し 初めて単独で雪道をアイゼンとストックでひたすら歩いた。 山岳写真を撮る父の気持ちがわかった日。。。
CheshireCatさん おはようございます 空は青く 雲もほとんどない状態でした 順光の八ケ岳と諏訪湖はきれいに撮影できたのですが 北アルプスは逆光に近かったのでイマイチな出来だったんです。 でも、記念の1枚にしたいと考え モノクロの処理をしてみました。 まだまだ不出来な写真に コメントいただきありがとうございます。 兵庫県の都市部に近い街に住んでいますので 2000m越えの山を見る事は年に数回もないですが その日の為に毎週低山修行しております。
2010年02月18日08時50分
キャミウサさん、単独で雪道ですか、大変だったでしょうけど 雄大な景色を見ればふきとんでしまいますね。 八ヶ岳と諏訪湖の写真も見てみたいです。 遠いかもしれませんが、冬にでも、入笠山に登ってみてくださいな。 自分はスノーシューでいきました。 すごい360度の展望がひろがりますよ。
2010年10月18日00時51分
峠の釜飯さん 入笠山ですか 調べてみます^^ 今年から 大阪ー松本間の夜行バスが再開設されましたので 冬の信州行きやすくなりました。 スノーシューがあれば便利ですよね ただ いつも電車バス移動なんで 荷物に限界があります。 四季折々 アルプスの山々はいろいろな顔を見せてくれますが 一番厳しい 冬山に恋してしまったようです(^^ゞ
2010年10月18日08時23分
CheshireCat
光線状態がいいんでしょうね、 山肌の陰影が美しいですね。 下界との対比で山脈のスケールの大きさが よく出ていると思います。 山岳写真はハードなジャンルだと思いますが、 がんばってください。 今後も拝見します。
2010年02月18日00時00分