写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small ファン登録

spiral

spiral

J

    B

    うねうねうね。ひねくれものなのだろうか。

    コメント15件

    あっきぃ

    あっきぃ

    見事なスパイラル☆ いいものを見つけましたね~^^ 自分もひねくれ者なので、親近感が湧きます(笑)

    2010年02月17日22時37分

    白狐©

    白狐©

    北海道なので、そのつらさはピンときませんが、 つらい花粉症の原因となる木なのでしょうか?

    2010年02月18日01時05分

    kelly&zoe

    kelly&zoe

    こういうもの?なんでこうなっちゃうんでしょうかね。 同じく性格がうねうねしてますw

    2010年02月18日01時23分

    hisabo

    hisabo

    スパイラル、間違いないです。 ホント、なんでこうなっちゃったんですかね。^^

    2010年02月18日11時29分

    Usericon_default_small

    あっきぃさん コメントありがとうございます。 自分はもっとひねくれものですよw むかし通知表にあまのじゃくです。って書かれましたからw 清水清太郎さん コメントありがとうございます。 ほーんと何ででしょうね。 やっぱり植樹するにも方向があるんでしょうか? katope38さん コメントありがとうございます。 花粉症って北海道にはないんですか? それは初耳でした。 そうそう、見事なまでの花粉を製造する杉の木ですw 鈴カステラさん コメントありがとうございます。 もしかしたらほかの杉もうねっていたんでしょうか? きちんと確認してみてこればよかったですね。 鈴カステラさんもうねうね仲間だったんですねw hisaboさん コメントありがとうございます。 スパイラルスパイラルちょっと弱めですが、見事な螺旋でした。

    2010年02月18日18時32分

    TR3 PG

    TR3 PG

    見事にねじれていますね(^.^) このねじれ・・・どうしてか?? その昔、σ(^^)も不思議になったので、木の専門家に尋ねたことがあります。 遙か昔の記憶で、合っているかどうか分かりませんが・・・・ 杉は真っ直ぐ伸びる木ですが、日の当たり方が偏ることにより場所によって細胞の成長に差が生じ、結果としてねじりながら成長すると言われたような・・・・ この杉の木が合ったところは、片側が明るく、反対側な日陰の所ではなかったでしょうか・・・・ このようなねじりの杉は、戸隠に多いそうですね。

    2010年02月18日22時10分

    soranopa

    soranopa

    私も性格が捩じれまくってますので、 この樹に親近感が湧きます。 ねじれの方向って、みんな同じなんだろうか? 1本だけ逆にねじれていたら最高なんだけどね。

    2010年02月21日08時23分

    Usericon_default_small

    TR3 PGさん コメントありがとうございます。 光の当り方なんですね! 周辺の木々も見てこればよかったとつくづく後悔中です。 多分まわりの木々もこんな感じでうねっているんでしょうね。 soranopaさん コメントありがとうございます。 soranopaさんってすごいまっすぐな人の気がするんですけどーw 確かに一本だけ逆向きだったら面白いですね。 今度行ったときに確認したいと思います! ってなかなか戸隠までは行きませんけどw

    2010年02月22日08時24分

    Usericon_default_small

    Assamさん コメントありがとうございます。 世間に対するメッセージなんでしょうかね。 自分には一生懸命くびれを作っている女性のように見えてしかたありませんw

    2010年02月23日21時03分

    Take&Lab

    Take&Lab

    これはすごい! 本当に木がねじれているんでしょうか? よく見つけましたね(^^)v

    2010年02月23日21時18分

    Usericon_default_small

    Take&Labさん コメントありがとうございます。 TR3 PGさんに教えていただいたところ、多分ここらの樹はほとんどねじれているようですね。 自分は全く気づきませんでしたが。 今度行ったら確認してみたいと思います。

    2010年02月24日21時36分

    パピコ

    パピコ

    あー清水さんの疑問にもお答えします(^o^) 今 杉は挿し木が多いのですが、昔は種で自然に育ったようで、遺伝的に時々このような皮に なってるのを見かけます。 でも綺麗に回ってますね、スパイラル角度がこれほど美しいのも珍しいです。

    2010年02月26日22時32分

    Usericon_default_small

    パピコさん コメントありがとうございます。 前も神社の写真をアップしたときに色々と教えていただきました。今回もありがとうございます。 やっぱり博識な方がいると、いろいろ勉強になりますね。

    2010年02月27日14時13分

    saville

    saville

    このような視点大好きです。 素敵です!

    2010年04月28日12時23分

    Usericon_default_small

    savilleさん コメントありがとうございます。 こういうものを探そうと思うようになったのは写真初めてからですかね。 カメラを始めて視野がちょこっとだけ広がったような気がします。

    2010年04月28日19時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された犬さんの作品

    • 花粉注意報
    • 戸隠の三本杉-ウラ-
    • 戸隠の三本杉-オモテ-

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP