Yagi-san
ファン登録
J
B
CANON 135mm F3.5を久々に使ってみました。 補正レンズの無いマウントアダプターを使っているため、Fマウントでは無限遠が出ないレンズですが 此程古いレンズでもD800とのコンビネーションでキレッキレです。 前秋〜今春まで愛用していたBVLGARIの"MAN IN BLACK"、店員さんに色々と相談しながら選んで貰いました。 上海赴任前は海上がりそのままの磯臭〜いオッサンでしたが、欧米人と合うことが多く 香りもマナーだと気付き、良い匂いのオッサンになりました(笑)
NIKON FDさん 早速のコメント有り難うございます。 NIKON FDさんのセンスの良い小物などから、ただならぬ雰囲気を感じています(笑) 日本には"スメハラ"と言うワードが有るようですので、僕も帰国したら 気を付けなければいけませんね。 僕は全くドン臭いので、最近やっと春〜夏、秋〜冬と使い分けるようになりました。 それまでは年間通してPolo sportばかりだったのですが、流石にカラッ風吹き荒ぶ中で スカッと爽快、爽やかな香りではチョットなぁと思い店員さんに好みや キャラクターなど相談しながら選んで貰いました。
2015年05月16日19時49分
丹虎 65さん コメント有り難うございます。 プール・オム、爽やかでこれからの季節にピッタリですね。 これはオードパルファムなので、"点"で使うようです。 昔々、キャノンがSマウントのレンズを使っていた時の物で数十年前のレンズだそうです。 縁有って僕の手元に来ましたが、僕の中ではじゃじゃ馬レンズなので 思い出した頃に使う位頻度は低いのですが、いつもそのキャラクターにびっくりさせられます。 Fマウントはそのフランジバックの長さ故補正レンズ無しでは無限遠が出なかったり、 古いレンズ特有の寄れない不便が有ったりしますが、こんなにも古いレンズを使っても 色滲みなど感じられず、逆光などハードな条件じゃなければ現代のレンズとも 張り合えるんじゃないかと思うような解像感に驚かされています。
2015年05月16日22時32分
すごい綺麗で上品な作品ですね! 商品の持つ素敵さ、芳醇な香りまでも包んだような描写力! ほんと古いレンズでもこの描写! 超味わいふかく綺麗です!( ̄ー ̄)
2015年05月17日00時14分
diminishさん コメント有り難うございます。 質感や黒の違いを再現したく、白い紙やアルミホイルを張った紙を レフ板代わりに使いながら色々と試してみました。 それにしてもブツ撮りって光の当たり方や光の色温度一つでガラッと 雰囲気が変わってしまうので、とても難しいです…。 レンズですが、僕の手元に来た時はスクリューの様なマウントで マウントアダプターの選び方が分からず、CANONさんのカスタマーサービスに 連絡して色々と教えてもらいました。 当時僕はD90を使っていて、このレンズの描く解像感やコッテリとした色乗りに びっくりした記憶があります。 ただこのレンズ、寄れない、離れられない、逆光ダメの3重苦持ちのレンズなので 中々屋外に持ち出せないでいます。
2015年05月17日08時45分
チャオ
私も同様にオッサンですが、香水は若者よりオッサンのほうが必要ですね(^_^) 汗のにおいと混ざった時の香りを想定して作られているらしいです。 今年の夏は私も久々に・・(^_^)
2015年05月16日19時41分