写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

T.I. T.I. ファン登録

薔薇と結婚式-2

薔薇と結婚式-2

J

    B

    5月は 季節柄 横浜の あちこちで 結婚式が 行われています。 山手の洋館 大桟橋 山下公園等。

    コメント3件

    impressions

    impressions

    華やかなコラボレーションですね♪ 薔薇が祝福しているようです(^.^)

    2015年05月17日14時42分

    T.I.

    T.I.

    impressionsさん この日は お日柄も良いらしくて あちこちで 結婚式やってました。

    2015年05月18日16時02分

    fes

    fes

    初めまして。今回の事件ではご足労をおかけしています。私も盗用された一人ですが、この事件については強い怒りと深い憂慮をしている者の一人です。 impressions氏のコメント欄に組織的な対応を模索しています。「(仮称)PHOTOHOHITO著作権侵害連絡協議会」のようなものを立ち上げる必要性についてです。 個人的には、今のところアメブロに「削除・閉鎖」申請、さらにはブログ発信者の「情報開示」申請も視野に入れています。だいなり氏のツイッター他の事件拡散、としごろう氏の新聞社への働きかけ等、impressionns氏のメディアミックス戦略にも賛成の立場です。個々の様々な取り組みの情報交換の場、意見交流の場、また、私の各申請措置(現在保留中)も共同の方が、メディアミックス戦略には効果的でもあります。さらに、当サイトの事務局からの情報の周知・意見交換、impressions氏の法廷闘争も視野に入れた活動の支援、あるいは被害者団など、組織化による対応が不可欠かと思われます。単なる削除・閉鎖では、何とも悔しい思いも抱き、諸作権侵害についての社会への警鐘の1つともなれば…と考えています。(impressions氏へのコメントと同じようなことですが…) 私も含め、だいなり氏ほかも、被害の全容把握のための被害者・被害内容をリストアップを進めています。これが分かれば上記のような組織をつくって、組織的総合的な対応も可能化と考えます。 そこで、saab900様にご相談なのですが、上記リストアップが事務局側で終わっているのかを確認できないものかと思っています。事務局側も著作権を共有しているので、何らかの対応しているとなれば、その作業は不可欠です。そうなれば、投稿者による作業が軽減されることになります。 また、それが完了しているのであれば、事務局にもご足労願って、個々の被害者の了承を得て、そのメールアドレスをこれから進める「連絡会(の準備会)」にお知らせ願えないものかと考えています。まずは被害者で、そして支援者も含める組織、あるいは事務局とも連携できる組織と思っています。これをこちらで個々で行うには、リストアップと個人へのコメント欄記入、返事待ち、メルアドの連絡方法は?…などと、長期化するのではと心配です。上記の申請すれば約10日間で結論がでるとのことで、もし誰かが行うと、証拠隠滅、責任のがれのようなブログ閉鎖を行わせる可能性もあります。impressionsコメント欄の書き込み、色々な方策への志向・試行は、すでに某運営会社に知られていることも充分に考えられます。いかがでしょうか? ご意見をお願いしたします。私の過去のアップ、コメント欄にご意見をいただければと思います。 お忙しい中、誠にすいません。

    2015年05月26日09時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたT.I.さんの作品

    • 6月旧ベリック邸にて-4
    • Kawaii !!!
    • 季節の移ろい
    • マイク真木
    • 雨の榎亭
    • 百日紅

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP