写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

vell vell ファン登録

ノゴマ♂ 1

ノゴマ♂ 1
  • コールマンシュリンプ
  • キョロロロロ〜♪
  • ノゴマ♂ 1
  • コルリ2
  • チフチャフ2
  • 隠れんぼ♪
  • コルリ1
  • ホヤの仲間
  • ハナヒゲ
  • 八重桜
  • カラアカハラ ♂1
  • オジロワシ
  • ぶ〜ん
  • とりゃ~っ
  • エゾフクロウ
  • ユキホオジロ
  • オオマシコ
  • ニシオジロビタキ
  • チフチャフ
  • オオアカハラ
  • オシドリ
  • とったどお~♪
  • パタパタ~
  • びゅ〜んっ
  • ヤマブキスズメダイ(yg)
  • ナカモトイロワケハゼに似たハゼ
  • ツユベラ(yg)
  • ニチリンダテハゼ
  • マツゲベニハゼ
  • ヒメニラミベニハゼ

B

ツツジの茂みから、ヒョッコリ、出てきてくれるんですが、すぐまた隠れます。 大阪城を抜けた後はどこに行くんだろう。写真で撮れたのは初めてです。 もう、大阪城にはオスは抜けて、メスだけいるらしい。←でも。もう抜けてるかな?オスとメス、違う場所にいてるのが面白いです。大阪城に入っても全く違う離れたポイントでそれぞれいてるんですよね。なんだか不思議な感じがします。

コメント6件

ラボ

ラボ

綺麗な鳥ですね~ 画も凄く綺麗です ^^/ 大阪城って、いいポイントなんですね。 緑が少ないエリアのオアシスみたいな感じでしょうか…

2015年05月13日01時07分

vell

vell

ラボさん 大阪城、なかなかいいポイントではあるんですが、かなり敷地面積が広いので大砲に三脚だと正直、かなり疲れます(笑)。自転車の地元バーダーがかなり羨ましいです。 渡り鳥が必ず通るのはきっと、まわりが緑が少ないからでしょうね。サンコウチョウも7羽いたらしいので、そろそろ、家の近所の山にも入るかな?と思っています。 サンコウチョウ、オスもメスも見ましたが、写真に撮れず、でした。←ガッカリです。

2015年05月13日01時22分

Biwaken

Biwaken

落ちたツツジの花の中、とても美しいノゴマですね! 茂みからちょっと顔を出して来た感じがとてもいいです^^ 大阪城、いいポイントがあるんですね!

2015年05月13日08時10分

vell

vell

Biwaken さん 大阪城、野鳥を撮るのにいいですよ! 野鳥ポイントは観光客と会うことはあまりないので、三脚も立てやすいし。 機会があったら、ぜひ大阪城へ(^^)。

2015年05月13日19時05分

nikkouiwana

nikkouiwana

ハチゴロー担いで鳥を追うのは大変そうですね^^ 落ちたツツジの花の中にいるのが、何とも奇妙でもあり、おもしろいです。 オスとメス、中継地では顔を合わせないんでしょうかね? 繁殖地で初めてこんにちはなのかも?

2015年05月13日20時36分

vell

vell

nikkouiwana さん そう、荷物が結構大変で、鳥を撮りながらダイエットをしております(笑)。 落ちたツツジのなかにいるのって、変わってるんですか? ツツジの木をねぐらにしてるようでしたよ! メスはいてるといわれる 場所にいきましたが、姿を見せてくれなかったです。 ポイントは離れてるんですが、やはりそこもツツジの茂みでした。

2015年05月13日22時03分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP