Biwaken
ファン登録
J
B
草むらの中で蛹が蝶になるのを待っていました。
本当にそうですね。 天敵から身を守る為に敢えてこんな姿で。。。 やがて美しい姿に変身するその時までこうして息をひそめているのですね。 そんなことを想うと感動で胸がいっぱいになります。 写真って素晴しいですね✨
2015年05月13日00時26分
**しろつめ草の花冠**さん ありがとうございます! 芋虫や毛虫の姿で幼虫時代を過ごして、このような蛹を経て、空を舞う蝶になる。 花に止まっている姿や飛んでいる姿を見ると、可愛い!綺麗!ですが、こんな時期を経ているという事、昆虫はとても不思議な生き物だと思います! そういった姿を記録に残せる写真、やっぱりいいですね^^
2015年05月13日08時06分
chiromomoさん そうですね、羽化の瞬間が見れるといいですね。 今日、また同じ所に行って来ましたが、草刈りされてて、見つけられませんでした・・・。 草刈りされる前に羽化して飛び立ってくれていたらいいのですが。 キリギリスの仲間も大きくなっていましたが、上手く撮れませんでした^^; 台風一過で天気は良かったですが、風が少し強く、マクロ撮影には厳しい日でした。
2015年05月13日12時52分
子供の頃、家で青虫を飼って、さなぎから蝶になるのをずっと 観察していました。さなぎの時期に人が触ったりすると、 完全な形での羽化ができなくなります。さなぎの中ではとても 繊細なことが起こっているのだと思います。 お写真を見て、無事に美しい蝶として飛んでくれたらいいなと思いました。
2015年05月13日20時12分
poponさん そうですね、蛹の中では、体の作り直しがされているので、とても繊細な時期だと思います。 昆虫の変態、何度見ても不思議に思います。 この蛹、上手く成虫になってくれていればいいのですが、今日、同じ場所が草刈りされていましたので、草と一緒に片付けられたかもしれません・・・。
2015年05月13日20時19分
Biwaken
BBX-MZさん そうですよね、この姿からは美しい蝶の姿は想像出来ませんよね! 幼虫から蛹へ、そして成虫へ、虫はとても不思議な生き物ですね!
2015年05月12日22時17分