りあす
ファン登録
J
B
乾燥塔だそうです。 HPによりますと、 「乾燥塔(キルン塔)は、大麦麦芽を乾燥させるためのもの。 ウイスキーの独特なピート香(スモーキー・フレーバー)は、大麦麦芽をピートでいぶして乾燥させる間に自然に染み込んだ香りです。 現在、この乾燥塔は利用されていませんが、特徴的な「パゴタ屋根」と風格のある佇まいは、蒸溜所のシンボルになっています。」
ゆかにゃん
奇しくも私が余市に行った同じ時期に りあすさんは宮城の蒸溜所に行かれたんですね(*^^*) 見上げる構図が素敵ですね‼︎ 他のお写真も拝見したいです。
2015年05月11日08時33分