写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ran ran ファン登録

雷鳥

雷鳥

J

    B

    今日、初めて雷鳥と遭遇しました。 立山は雪。所により吹雪…って感じでしたが、 撮影に一生懸命で寒さも全く感じませんでした(^^) とても愛想が良く、目の前を通過する程。 足輪なしのレアな番でした。

    コメント21件

    そらのぶ

    そらのぶ

    雷鳥と廃棄の登山者の切取りが素晴らしいですね~! ^^)/// 

    2015年05月09日22時10分

    そらちゃん

    そらちゃん

    お~、雷鳥、良いですね(^-^) いつかは会いたい鳥さんです。 登山者がボケて入る構図、最高ですね。

    2015年05月09日22時32分

    seys

    seys

    素晴らしい姿ですね!!

    2015年05月09日23時07分

    ran

    ran

    kuchingさん。 いつかは雷鳥を見たいと思っていたのですが、 こんなに早く願いがかなうとは思っても見ませんでした。 吹雪じゃなかったら最高だったのですが、それでも撮れただけで幸せです(^^)

    2015年05月09日23時19分

    ran

    ran

    そらのぶさん。 吹雪だしガスが掛かってるのに、皆さん元気ですよね~(^^; この雷鳥、この場からなかなか動こうとしませんでした(^^;

    2015年05月09日23時22分

    ran

    ran

    そらちゃんさん。 この時期の雷鳥の羽根の色が、私は一番好きかも。 スグに出会えちゃったのですが、良く見たら足輪なし。 超ラッキーでした(^^)

    2015年05月09日23時24分

    ran

    ran

    seysさん。 有難うございます。 四季を通して会いたくなっちゃいました。

    2015年05月09日23時25分

    ラボ

    ラボ

    凄すぎます… ほんと、プロのカメラマンみたい ^^;;

    2015年05月10日00時38分

    MikaH

    MikaH

    雷鳥 良いですね~♪ 私も行こうかと何度か調べてみたのですが、何せ遠い。。 羨ましいです(^-^)/

    2015年05月10日07時53分

    シロエビ

    シロエビ

    昨日立山黒部アルペンルートへ行ってこられたのですね。 2500mもの室堂なんですが登山者とライチョウとの対比が素晴らしいですね。

    2015年05月10日08時43分

    SeaMan

    SeaMan

    (@_@) 一度は出会ってみたい鳥さん。 本当に厳しい環境で逞しく生き抜いている 美しい姿ですね~(*^_^*)

    2015年05月10日10時02分

    rokuchan

    rokuchan

    凄い!雷鳥かぁ~ 長野県の県鳥にも指定されていますよ。 県在住の僕も出会ったことがない・・・

    2015年05月10日13時58分

    ran

    ran

    ラボさん。 この子、この場所から全然動かないので、 この場にいた皆さんがプロっぽく写せたはずです。 人馴れし過ぎていた雷鳥でした。

    2015年05月12日21時24分

    ran

    ran

    MikaHさん。 私の家から2時間半で立山駅に行けるので、 それを考えると有難い事ですよね。 雷鳥撮りに行けると良いですね。

    2015年05月12日21時28分

    ran

    ran

    シロエビさん。 もう何度も観光旅行で「立山黒部アルペンルートと上高地」に行きましたが、 今回は室堂に雷鳥撮影の為だけに、日帰りで行ってきました。 簡単に行ける物なんだ~と思ったら、四季の移り変わりと雷鳥を一緒に写してみたくなりました(^^)

    2015年05月12日21時30分

    ran

    ran

    SeaManさん。 番で仲良く一緒に居る姿を見たら、 寒さ厳しい立山でしたが、心が温かくなりました。 この寒さの中、寒さを忘れて3時間近く撮影に夢中になっちゃいました(^^;

    2015年05月12日21時34分

    ran

    ran

    rokuchanさん。 長野県の県鳥でしたか。 乗鞍よりも室堂の方が間近で雷鳥に出会えるようです。 出会えると良いですね(^^)

    2015年05月12日21時35分

    ロバミミ

    ロバミミ

    雷鳥なんですか! 雷鳥の里は知ってます!それはお菓子だちゅうの!(^_^) こんな雪山で雷鳥は何を食べて生きているのでしょうか(?_?) カメラ機材を担いでのご努力が実りましたね☆

    2015年05月12日22時58分

    vell

    vell

    雷鳥ですか〜!いいですね〜。トップにおあがってたので、雷鳥につられて拝見させていただきました。 お立ち台に乗ってて、とても可愛いです。

    2015年05月13日00時15分

    ran

    ran

    彷徨ロバさん。 この日見た雷鳥は、新芽を食べてました。 標高が高い雪の多い高山で生き抜く雷鳥の 生命力の強さを感じました。

    2015年05月18日06時38分

    ran

    ran

    vellさん。 色んなパフォーマンスを見せてくれて、凄く楽しませてくれました。 愛想が良すぎて、人間に対しての警戒心は殆ど無かったような…(^^;

    2015年05月18日06時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたranさんの作品

    • 美しい私。
    • ミソサザイのさえずり
    • 4度目の正直
    • ミュウビシギ
    • パックン(ヤツガシラ②)
    • コマドリ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP