写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

しろたん。 しろたん。 ファン登録

藤祭りにて

藤祭りにて

J

    B

    PENTAX 67 SMC 165mm F2.8 亀戸天神の藤祭り。やっと現像から上がってきた。 どうしてこうも日の丸構図になってしまうのか。トホホ

    コメント24件

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    亀戸天神ですか ナイスなポートレートですね 確か、近くの甘味は船橋屋でしたっけ?

    2015年05月09日20時38分

    しろたん。

    しろたん。

    ゆきゆきさん    そうです船橋屋さん。くず餅で有名ですね。    すごい混雑でとても入れなかったですが・・・

    2015年05月09日20時41分

    光速の豚

    光速の豚

    突然失礼致します お嬢さん確実に成長されてるのが判る素敵なスナップですよ(^^) 自分も中央以外はピントが自信無いので日の丸に為りがちです(ーー;)

    2015年05月09日20時41分

    しろたん。

    しろたん。

    光速の豚さん    そうか、真ん中のマイクロスプリットでピント合わせして    そのまま撮るから日の丸になっちゃうんですね。でも    ピント合わせしてから構図変えるセンスもないしなあ自分(笑)

    2015年05月09日20時44分

    しろたん。

    しろたん。

    千束四丁目さん    自分は現像をトイラボさんという所に出しているのですが、    現像すると小さいサイズのスキャンはサービスでやって    くれるのです。こういうトコに載せるぐらいのサイズなら    これで十分なので助かってます。気に入った写真は近所の    写真屋さんでプリントしてます。

    2015年05月09日20時48分

    しろたん。

    しろたん。

    本当はスキャナー欲しいんだけどなあ・・・

    2015年05月09日20時49分

    シンイチロウ

    シンイチロウ

    私も藤でポートレートを撮影して来たので奇遇ですね。 お嬢様はいつも真っ直ぐカメラに向いており本当に真面目そうです。 今度はsirotanさんの指示でポーズを取ってみても面白そうですね。

    2015年05月09日21時21分

    しろたん。

    しろたん。

    Shinichiro.Uさん    最高に綺麗な奥様の写真、拝見しましたよ!    ポーズといっても・・・どういうポーズとればいいのか    私も娘も分からないというのが本音です・・・(笑)

    2015年05月09日21時23分

    玉サブロー

    玉サブロー

    えっ!奇遇ですね!僕もトイラボに現像依頼してます(笑)でもたまにスキャンにすぐわかるチリ混入してたりポジに変な液体シミついてたりした事があって人によって技術にムラが出てくるみたいです… 僕も先月末に5年ぶり位に亀戸天神行きましたが カメラマン率が増えたのを実感しました(;^_^Aろくに撮れずに退散しました。 日の丸構図でもいいと思います!主役はお嬢様ですし(^O^)

    2015年05月09日21時26分

    しろたん。

    しろたん。

    tamasaburoさん    そうなんですか!トイラボさん、たしかにネガに傷ついてたりすることもありましたが    最近は安定してる印象があります。最小サイズのスキャンであれば安くてお気に入りです。    亀戸天神に限らず観光地どこでもそうですが、デジカメとスマホ持った手がニョキニョキ    と乱立する様はどうも私には異様に思えてしまいます。オッサンの戯言かな・・・(笑)

    2015年05月09日21時34分

    しろたん。

    しろたん。

    トイラボさん、たまに深夜2時ぐらいに「作業完了しました」 メールが来る。大変だろうなあと・・・涙が出てくるわ。

    2015年05月09日21時38分

    玉サブロー

    玉サブロー

    あれ本当にあの時間まで作業してるんですかね?! 確かに自動送信にしてはバラバラな時間に来ますからね… カメラブームで猫も杓子も一眼レフ持ってますしね〜 猫好きなので猫の島に行ってみたいけど大勢で群れて撮るあの感じ苦手なんですよね(笑)

    2015年05月09日22時04分

    しろたん。

    しろたん。

    tamasaburoさん    私も苦手です。でもカメラ人類(田中長徳氏曰く)が増えることは素敵なんですが。    若い人達がカメラや写真に興味持つのは凄く嬉しいですね。

    2015年05月09日22時12分

    しろたん。

    しろたん。

    千束四丁目さん    スキャナー買って自分で高解像度でスキャンすれば自分の家で大きくプリントも    できるしいいかなあとは思いますが、これまで撮ったネガやポジをもう一度スキャン    すると考えると背筋が凍るのも事実で・・・悩みます。

    2015年05月09日22時15分

    tetra

    tetra

    確かに、パソコンで見る分には、このイメージサイズでも気になりませんねー。 うちは、いつもPrinet1さんに現像とスキャンをお願いし、気に入ったものだけプリンターで出力しています。 340万画素(2232×1528)でスキャンしてもらうのですが、2L〜6つ切りくらいまではなんとか。

    2015年05月10日05時47分

    YD3

    YD3

    日の丸構図といえば、ハッセルが似合いますからね。 ご習慣になっておられるのでしょう。  という私も 日の丸構図好きなんですよ。 なんといっても日本人ですから。^^(性格がストレートです。笑)

    2015年05月10日12時07分

    *tomozo*

    *tomozo*

    sirotanさんらしくてかえって僕は好きですよ^^ 自分ひねくれものなので、こねくりすぎてなに言いたいんだか わかんなくなることがしょっちゅうです(-。-;

    2015年05月10日16時03分

    しろたん。

    しろたん。

    tetraさん    Prinet1さんのHP見ましたが、凄く安くていいですねぇ。考えちゃうなあ。

    2015年05月10日22時06分

    しろたん。

    しろたん。

    YDさん    そうですね。日本人はやはり日の丸。心に沁みついています。

    2015年05月10日22時06分

    しろたん。

    しろたん。

    *tomozo*さん    私の写真は基本的に記念写真の域を出ていないので、これでいいのかなと思いました。

    2015年05月10日22時07分

    しろたん。

    しろたん。

    オズマさん    そうですね。モデルになってくれる娘には本当に感謝しています。ずっと撮らせてほしいなあ。

    2015年05月10日22時08分

    しろたん。

    しろたん。

    erinさん    165mmなので派手にボケてくれます。でも重いっすこのレンズ (^^;)

    2015年05月11日02時58分

    おっき〜

    おっき〜

    自分は、ネガをライトボックスに貼り付けて、デジカメでマクロ撮影して取り込んでいます。色調整がめちゃくちゃ大変ですが、プリセット&微調整で乗り切っています( ̄▽ ̄)

    2015年05月12日19時49分

    しろたん。

    しろたん。

    おっき~さん    ひえーっ!!そんな方法があるなんて知らなかった!!なんか大変そうなのはわかる。    昔スライドをそんな風に撮影するアダプターみたいなのが売ってたなあ。。。

    2015年05月12日20時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたしろたん。さんの作品

    • 満点
    • 幸せ
    • クリーニング屋さん
    • 躑躅の頃
    • あれは冬だったね
    • 頬杖ついて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP