写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

葉の上のカツオゾウムシ

葉の上のカツオゾウムシ

J

    B

    イタドリの葉っぱの上で、カツオゾウムシが一休みしていました。 しばらくするとオレンジ色の粉は落ちてしまい、黒くなるようです。

    コメント7件

    Biwaken

    Biwaken

    AraSkyWalkさん この色はとても落ちやすいようで、時間が経つと地色の黒になるようです。 保護色なのかは解りませんが、粉を吹いたようで面白い色合いのゾウムシでした^^

    2015年05月09日08時47分

    Teddy_y

    Teddy_y

    久し振りにゾウムシを拝見しました。 珍しい色合いですね~

    2015年05月09日09時04分

    Biwaken

    Biwaken

    Teddy_yさん 実は私もゾウムシ見かけたのは久しぶりでした^^ 子供の頃には良く見かけていましたが、この鼻先が伸びた形が面白いですよね! この体型と色合いが鰹節に似ているからこのような名前のようです。

    2015年05月09日10時21分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    ベージュ色したのは子どもの頃沢山みたのですが、 今どこに行ったら見られるのか。。

    2015年05月09日23時02分

    Biwaken

    Biwaken

    さくらんぼjamさん こんばんは。 私も子供の頃、草むらでよくゾウムシ見かけていました。 最近はあまり見なくなりましたが、それはあまり自然と触れ合わなくなったからなのかもしれません。 よく見てみると、今でもいるのかもしれませんね。

    2015年05月09日23時39分

    Usericon_default_small

    カプチーノ

    いいですねえ~。 この虫、大好きです。

    2015年05月10日17時08分

    Biwaken

    Biwaken

    カプチーノさん ありがとうございます! 面白い形のゾウムシ、私も子供の頃からよく親しんだ生き物です^^ 生き物達の形、とても面白いです。

    2015年05月10日22時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 小川の交雑鴨
    • 枯草のベニシジミ
    • 葉上のシュレーゲルアオガエル
    • 桜のアブラゼミ
    • 落葉のケマイマイ
    • 秋色のナナホシテントウ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP