写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

撮る人

撮る人

J

    B

    東照宮本社です。手前の白い門は唐門と言い、国宝です。 外国人観光客も多いですねえ。

    コメント2件

    ninjin

    ninjin

    日光の地、未だ未踏です。 何故家康の魂は下野のこの地にとどめ置かれたのか? 三河に産まれ、駿河で育った家康にとって江戸入場まで 関東の地とは無縁であったはずなのに・・・

    2015年05月09日20時22分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ninjinさん 解説によりますと、 家康の死後のことは、側近であった天台僧、天海大僧正によるプロデュースだったそうです。 家康ははじめ故郷駿河の久能山(現久能山東照宮)に葬られ、後に、富士(不二/不死)を経た日光に祀られ神(東照大権現)となったと言われます。これらの地は地図上に線を引くと一直線に並ぶそうです。 また当然ながら、東北からの脅威に対する鎮護の意味もあったのでしょう。

    2015年05月10日01時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 山の色
    • 華厳滝2
    • 華厳滝3
    • 奉納酒樽
    • 写真指編:穂波:B&W
    • 華厳滝1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP