nshinchan
ファン登録
J
B
流し撮りの性質が、ピントの合っている距離だけを止めるなら、遠くの景色も流れてるのに、近くの景色は流れてないと言う写真が撮れる筈。。。 と言う仮説のもとに試してみた。 大正解!\(^o^)/
結局、流し撮りは手ブレ補正に補正される範囲内で被写体を捉え続ける事で周りをブレさせてるです。 んで、流し撮りも、流れ撮りも、どっちかは止まってるのでどうしても円運動に成るはずなのです。 大抵は被写体が細長いので、被写体と同じ距離の景色がが目立たないのでそう感じないだけで。。。 原理的には手ブレ補正無くても出来る筈ですが。。。 ほぼ不可能でしょうね^^;
2015年05月08日23時31分
nshinchan
いつもは動いてるものを追い掛けるから分かり難いだけ何でしょうけど、こっちが動いて止まってるものを撮ってて今までより流し撮りが分かった様な気がします。 気がするだけですがw
2015年05月08日20時15分