写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

花便り - ボール状のシベ -

花便り - ボール状のシベ -

J

    B

    こちらは横からのアングルで撮ったハンカチノキです。 沢山のシベに覆われボール状になった中央の部分が花にあたり、白い2枚の垂れ下がった苞葉がハンカチと呼ばれる所以です。 白い鳩が樹に留まっている姿や、幽霊に例えられる別名を持っていますが、夜に見るとそれらしいかも知れません(^_^)

    コメント44件

    nobusan

    nobusan

    不思議な形態、気になりますね~ 純白のハンカチが眩しいです。

    2015年05月08日06時26分

    501

    501

    ハンカチの木もこんな素敵な被写体だったのですね(^^) 綺麗です(^^)

    2015年05月08日06時53分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    これは!初めて拝見致しました。 こんな木もあるのですね~~^^

    2015年05月08日06時56分

    izzuo119

    izzuo119

    初めて見ました。ハンカチのようですね。 素敵な構図できれいです。

    2015年05月08日07時04分

    カークダグラス

    カークダグラス

    目立つしべですね! 昆虫がこれに誘われて・・・、 受粉が行われて種の存続に続く、と感じました。

    2015年05月08日07時39分

    inkpot

    inkpot

    ハンカチに気を取られて、シベはじっくりと見た事がありませんでした。面白い形をしていますね

    2015年05月08日07時43分

    コットンリンター

    コットンリンター

    初めて見ました、存在を知りました! 確かにハンカチ(o^^o) 良いものを見させて頂きました(^^)

    2015年05月08日07時47分

    りあす

    りあす

    初めて知りましたし拝見出来て嬉しいです(^^) 柔らかい光りが好いですね(^^)b

    2015年05月08日08時23分

    YD3

    YD3

    ハンカチノキってあるのですね 私も初めて知りました。 Teddy_yさんの植物に対する知識 スゴいです。^^

    2015年05月08日09時04分

    カニサガ

    カニサガ

    撮影をしたことがありますが、ハンカチにばかり目が行きボール状の花に 気が付きませんでした。  風でゆったりなびいているような優しい描写に包まれたくなります。

    2015年05月08日09時24分

    近江源氏

    近江源氏

    初めて知り初めて見るハンカチノキ 眩しい輝きの目立つ白い苞葉の花ですね! 素敵なものを拝見しましたので こちらでも探してみます

    2015年05月08日09時50分

    Suzutaro208

    Suzutaro208

    花びらも蕊も珍しいですね。真っ白なハンカチ 素敵ですね (^^♪

    2015年05月08日10時09分

    hisabo

    hisabo

    ハンカチノキ、 TVや印刷物でしか見たことがありません。

    2015年05月08日10時14分

    danbo

    danbo

    ハンカチノキ・・・名前こそ聞いてはいましたが・・・ こうして拝見するのは初めてです<m(__)m>

    2015年05月08日10時24分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    見たことがありませんが、魅力的な ものですね。撮影は難しそうですね。

    2015年05月08日10時25分

    shokora

    shokora

    なんとも不思議な魅力を持った花ですね! 切り取りも絶妙、見てみたいです。

    2015年05月08日11時04分

    ニーナ

    ニーナ

    未だ出会っていません 清潔な白い花ですね~(^^♪

    2015年05月08日12時13分

    *kayo*

    *kayo*

    清潔な白いハンカチーフ、とても魅力ある被写体ですね。 見たことはあるけど上手く撮れたことがなく素敵な作品を拝見し またチャレンジしてみたくなりました♪

    2015年05月08日12時16分

    三重のN局

    三重のN局

    珍しいハンカチの木、蕊がこんな形のだとは知りませんでした。清楚な純白の花が素敵です(^^)

    2015年05月08日13時25分

    一息

    一息

    初めて拝見しました、白くて純真さを感じる 素敵な切り取りですね~!

    2015年05月08日13時26分

    Falfa

    Falfa

    たしか、以前植物園で見た事があります。  美しく表現されていますね^^

    2015年05月08日14時10分

    乃風

    乃風

    この様な興味深い植物があるんですね~初めて見ました(*^-^*) 丸いシベも魅力的ですが アンバランスな透過した苞葉が素敵ですね❤

    2015年05月08日15時07分

    kittenish

    kittenish

    初めて見る花だと思います 不思議な姿の花ですね、白の色合いが綺麗で素敵な花ですね^^

    2015年05月08日18時08分

    pianissimo

    pianissimo

    こちらでは多分意識して見たことが無い花木です。 不思議な花のつけ方をしますね。苞葉の透過光が美しいです☆彡 葉のカタチも独特の形状ですね♪

    2015年05月08日20時00分

    白菊丸

    白菊丸

    ハンカチの木、咲いているところを初めて見ました。 不思議な魅力が引き出されている表現、素敵ですね。

    2015年05月08日20時14分

    kiwi♪

    kiwi♪

    着眼点が素晴らしいですね。 まるで楠玉のような繊細さに見入ってしまいます^^

    2015年05月08日20時14分

    diminish

    diminish

    限りなく清楚で可憐! そんな情景と美しさが 作品から伝わってきます!( ̄ー ̄)

    2015年05月08日20時15分

    duca

    duca

    ハンカチノキ こんな形をしているのですね。 真ん中の蕊はボールのようですし ほんとに白いハンカチを垂らしたみたいです。 見事に捕らえて美しい描写ですね。

    2015年05月08日20時31分

    mint55

    mint55

    近くで見たのは初めてです(^^♪ 不思議なお花なんですね^^ 輝く純白のハンカチが素敵です(^_^)v

    2015年05月08日21時24分

    岩魚

    岩魚

    不思議な花ですね・・・ 初めて見ました! 国内の何処にでもあるのでしょうか?

    2015年05月08日21時29分

    chaikun

    chaikun

    はじめて見ました。 真ん中の蕊に誘われる不思議な魅力を持つ花ですね。

    2015年05月08日22時00分

    ライトハウス

    ライトハウス

    ハンカチの木があるのは知っていましたが見たことはありませんでした。 本当にハンカチみたいですね。 別れに白いハンカチを振っているように見えてきます。

    2015年05月08日22時05分

    Pleiades

    Pleiades

    初めてお目にかかります。 不思議な木もあったものですね。 植物の世界も奥深く、自然界の不思議を改めて感じさせられる一枚です。

    2015年05月08日22時27分

    こはるびより

    こはるびより

    花にもいろいろありますね~。 それにしても、誰が名前をつけるんでしょうか。 色彩が印象的ですね。

    2015年05月08日22時38分

    ゆかにゃん

    ゆかにゃん

    ハンカチノキ、初めて見ました‼︎ 不思議な形の花ですね(*^^*)

    2015年05月08日23時00分

    Biwaken

    Biwaken

    ハンカチノキ、初めて見ました! 下向きの不思議な花ですね^^ 白いハンカチがぶら下がっているような、そんな感じですね。 蕊もボール状で、綺麗です!^^

    2015年05月08日23時21分

    自然堂哲

    自然堂哲

    初めて見ました。名前も初めてです。ハンカチの木、凄く気になっちゃう名前ですねぇー。 ボール状のシベにハンカチの白い苞葉が本当に特徴的な形ですねぇー!! フォギーでより魅力感じる描写ですね!!

    2015年05月09日09時32分

    seys

    seys

    素敵なお写真で見せていただけました!! 魅力的です!!

    2015年05月09日13時05分

    アルファ米

    アルファ米

    不思議な形。不思議な清潔感もありますね。

    2015年05月09日14時27分

    frederique

    frederique

    初めてみましたが、とても印象的な形をしてますね。 フィルターを使った柔らかい描写とスッキリとした背景で とても美しい1枚ですね(^^

    2015年05月09日21時02分

    fukuma

    fukuma

    彩度を落とされてるのでしょうか、花弁の白さを上手く表現されてますね。

    2015年05月09日21時34分

    tyottohobby

    tyottohobby

    初めて知りました。色んな花弁があり、進化の過程が知りたくなります。 ボール状の花がとても可愛いですね。

    2015年05月09日21時44分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    ハンカチの木、聞いたことがあるような気がしますが、、 真っ白な苞葉の不思議な花を咲かせるのですね。

    2015年05月11日08時23分

    キンボウ

    キンボウ

    シベがこんなに集まってるんですね^^ じっくり見るのは初めてです。 ここにもあるんですよ^^ もう少ししたら行こうと思ってるんですが…ひょっとしたら遅いかな? 気になって調べたんですがドイツ語でも全く同じ言葉を使ってるんですね^^

    2015年05月11日14時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 印旛沼・朝景 - フォトジェニックな小舟 -
    • 白鳥の郷 - 明日への羽ばたき 2016 -
    • 印旛沼・風車 - 迷夢のサンセット -
    • 印旛沼・朝景 - 暁色の佇み -
    • 印旛沼・朝景 - 桟橋と雲の交点 -
    • 印旛沼・朝景 - 霧雲の水面 -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP