Teddy_y
ファン登録
J
B
こちらは横からのアングルで撮ったハンカチノキです。 沢山のシベに覆われボール状になった中央の部分が花にあたり、白い2枚の垂れ下がった苞葉がハンカチと呼ばれる所以です。 白い鳩が樹に留まっている姿や、幽霊に例えられる別名を持っていますが、夜に見るとそれらしいかも知れません(^_^)
撮影をしたことがありますが、ハンカチにばかり目が行きボール状の花に 気が付きませんでした。 風でゆったりなびいているような優しい描写に包まれたくなります。
2015年05月08日09時24分
清潔な白いハンカチーフ、とても魅力ある被写体ですね。 見たことはあるけど上手く撮れたことがなく素敵な作品を拝見し またチャレンジしてみたくなりました♪
2015年05月08日12時16分
ハンカチノキ、初めて見ました! 下向きの不思議な花ですね^^ 白いハンカチがぶら下がっているような、そんな感じですね。 蕊もボール状で、綺麗です!^^
2015年05月08日23時21分
初めて見ました。名前も初めてです。ハンカチの木、凄く気になっちゃう名前ですねぇー。 ボール状のシベにハンカチの白い苞葉が本当に特徴的な形ですねぇー!! フォギーでより魅力感じる描写ですね!!
2015年05月09日09時32分
シベがこんなに集まってるんですね^^ じっくり見るのは初めてです。 ここにもあるんですよ^^ もう少ししたら行こうと思ってるんですが…ひょっとしたら遅いかな? 気になって調べたんですがドイツ語でも全く同じ言葉を使ってるんですね^^
2015年05月11日14時21分
nobusan
不思議な形態、気になりますね~ 純白のハンカチが眩しいです。
2015年05月08日06時26分