写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

vell vell ファン登録

ホヤの仲間

ホヤの仲間
  • コールマンシュリンプ
  • キョロロロロ〜♪
  • ノゴマ♂ 1
  • コルリ2
  • チフチャフ2
  • 隠れんぼ♪
  • コルリ1
  • ホヤの仲間
  • ハナヒゲ
  • 八重桜
  • カラアカハラ ♂1
  • オジロワシ
  • ぶ〜ん
  • とりゃ~っ
  • エゾフクロウ
  • ユキホオジロ
  • オオマシコ
  • ニシオジロビタキ
  • チフチャフ
  • オオアカハラ
  • オシドリ
  • とったどお~♪
  • パタパタ~
  • びゅ〜んっ
  • ヤマブキスズメダイ(yg)
  • ナカモトイロワケハゼに似たハゼ
  • ツユベラ(yg)
  • ニチリンダテハゼ
  • マツゲベニハゼ
  • ヒメニラミベニハゼ

B

何ていうホヤかはわからないんですが、よく岩やサンゴについてる、ただのホヤです。 幻想的なイメージで撮りたくて背景を暗くしてみました。 5ミリくらいなので、普段はあまり見ていないですが、よく見ると模様があるんですね。 知らなかった・・・。

コメント4件

ラボ

ラボ

ホヤってこんな色してるんですか。 種類は分かりませんが、一度仙台で食べました。2度目はあり得ませんね… ^^;;

2015年05月08日01時18分

vell

vell

ラボさん 食用のホヤとは種類が違うのですが、すごく、いろんな種類があって、カラーもたくさんあるんですよ! ホヤ、食べたことないです。2度目がないってことは・・・。ですね。

2015年05月08日01時23分

nikkouiwana

nikkouiwana

5ミリってずいぶん小さいんですね。 とっても幻想的です。 ノーマルなホヤ、私は大好きですよ! 確かに好みが分かれる味ですが、 三陸の新鮮な奴は最高に美味いです^^

2015年05月08日22時47分

Usericon_default_small

kerifu

ホヤ、綺麗ですね

2015年05月08日22時56分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP