写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

仏女55 仏女55 ファン登録

ネモフィラ蜜蜂

ネモフィラ蜜蜂

J

    B

    こちらも初めて撮りました。たぶんミツバチ・・・・。 マクロレンズで動くものは難しいとゆうことがよ~くわかりました(笑)

    コメント24件

    kazu-p

    kazu-p

    マクロでの撮影、お見事ですね、 ミツバチさんとの距離が相当近かったのでは?

    2015年05月07日18時40分

    仏女55

    仏女55

    CARLOさん ありがとうございます! おぉ!するどい洞察力!おっしゃるとおりです。ミツバチいっぱいいたんですけど個体差があるようです。 選んでる場合ではないので手当たり次第撮りまくりです(笑) お気に入り、ファン登録ありがとうございます! かなりド素人ですがヨロシクお願いします〜(*^^*)

    2015年05月07日19時45分

    仏女55

    仏女55

    kazu-pさん いつもありがとうございます〜! 実はkazu-pさんのお写真に触発されました〜。お花畑だからですかね、それこそブンブン飛んでました。 しゃがんで撮れる距離に来たので急いでシャッターきった感じです〜(*^^*)

    2015年05月07日19時51分

    としごろう

    としごろう

    活動的な蜜蜂は静止する場面が少なくてマクロですと 大変ですよね。 ピタリと綺麗に決まってナイスです。

    2015年05月07日21時20分

    仏女55

    仏女55

    としごろうさん いつもありがとうございます! そうなんですよ〜花にとまったと思ってもカメラ構えるうちににいなくなってるんです〜。 マクロだとなおさら探すの大変で…時間かかりました(*^^*)

    2015年05月07日21時42分

    ゆかにゃん

    ゆかにゃん

    ミツバチさんやお花の細かな毛までも美しく 描写されていてとても素敵ですね(*^^*)

    2015年05月07日22時10分

    tatsan

    tatsan

    ミツバチさん、一生懸命働いてますね(*^_^*) とても美しい描写ですね!

    2015年05月08日00時02分

    仏女55

    仏女55

    ゆかにゃんさん いつもありがとうございます〜! うん十枚撮ったなかの一枚です〜(^^)よく昆虫の目にピン合わせるといいと言いますが至難のワザですね〜 偶然性が高いです〜(笑)

    2015年05月08日07時10分

    仏女55

    仏女55

    tatsanさん いつもありがとうございます〜! ええ一生懸命はたらいてました〜結構逃げないですね。だから接写が出来たんだと思います。tatsnさんの哀愁のある花の写真意識して撮ろうとしましたがムリでした〜(笑)

    2015年05月08日07時42分

    明日を夢見て

    明日を夢見て

    こちらもとても春らしい爽やかな感じがとてもイイですね♪ マクロは望遠マクロしか撮ったことがなくて 難しいようですね。 ミツバチさんも綺麗に捉えられていて可愛らしく表現されていますね(^-^) 前→のお写真もブルーがとっても綺麗で 素敵なお花です。

    2015年05月08日07時56分

    仏女55

    仏女55

    明日を夢見てさん いつもありがとうございます! マクロレンズを買った時はいまいちその性能が解ってなかったんですが、最近になってようやく解ってきたみたいです(笑)^_^夢見てさんのような空間切り取りがまだまだ下手なのでマクロから攻めていこうかと(笑) このネモフィラは有名な例の場所じゃなくて違うとこです〜朝5時起きの2時間半かけて行ってきました〜(^o^)

    2015年05月08日15時45分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    アクロバチックな体勢で一所懸命なミツバチさん ピントバッチリでナイスなショットですね!

    2015年05月09日02時32分

    仏女55

    仏女55

    真尋さん ありがとうございます〜! そうなんですよ〜ミツバチさんは自分の生きるための行動で一生懸命で、私のことは眼中ナシですね〜 おかげで狙うこと出来ました(*^^*)

    2015年05月09日08時31分

    仏女55

    仏女55

    ブラックオパールさん ありがとうございます! このミツバチ、足にいっぱい花粉の玉を付けてますし重かったのかもしれません。だからなのか グラグラしてピン合わせるの大変でした〜(^。^)

    2015年05月09日08時53分

    Takechan7

    Takechan7

    花により蜜を採集するのに時間が掛かるもの、そうでないものがあると思いますが、 それによりレンズの選択を変えられると、ご自分の撮影意図に合った作品が撮影できるものと考えます。 マクロ、望遠マクロなどで使い分けられると良いですね。

    2015年05月09日19時56分

    仏女55

    仏女55

    Takechan7さん いつもありがとうございます! なるほど!もっとよく観察して動きのタイミング取れるといいのですね〜。マクロレンズは今持ってるのが一本なのでもっと使いこなせるようにしていきます〜^ ^アドバイスありがとうございます! 大丈夫みたいですね〜ちょっと気になってましたがコメント頂けたのでよかったです〜(*^^*)

    2015年05月09日20時31分

    ロバミミ

    ロバミミ

    鮮明ですね~☆ これぞマクロ撮影って感じです。 マイクロフォーサーズだと35mm換算2倍でしたっけ^^ マクロレンズ充分使いこなされていて流石です。

    2015年05月09日20時59分

    仏女55

    仏女55

    彷徨ロバさん すいませんコメントありがとうございます〜! わ〜褒めて頂いてスゴイ嬉しいです〜まだまだよく解ってないことのほうが多いと思いますが、やってみないと感覚がつかめないこともあるようですね〜電池が早く無くなるとか(笑 色々な写真撮りたいですね。ロバさんの滝のお写真も憧れです。 またよかったらお寄りください〜(*^^*)ありがとうございます〜!

    2015年05月09日23時20分

    seys

    seys

    爽やかな美しい一枚ですね!! 自然のお邪魔するので当たり前かもしれませんが、気力、体力いりますよね!(笑)

    2015年05月11日10時18分

    仏女55

    仏女55

    seysさん コメントありがとうございます! ええそうなんですよ〜風吹いたり雨降ったり、紫外線が気になったり(笑)で忙しかったです〜。 でも今回初めて尽くしの撮影ばかりだったので楽しかったですね〜早起きしたかいありました! seysさんも夏の撮影での紫外線対策万全になさって下さいね〜(*^^*)

    2015年05月11日20時24分

    calico

    calico

    初めましてです<(_ _)>  明るくキメの細かい素敵な描写で撮られていますね! 勉強させていただきます。

    2015年05月12日19時10分

    仏女55

    仏女55

    calicoさん こちらこそお気に入りありがとうございます! いえいえ勉強だなんて…私もまだまだ勉強したいことたくさんありますよ〜^ ^ うん十枚撮った中で良く撮れてるのが1〜2枚あったらいい方ですね〜。 生き物に関してはほぼ偶然ですね(笑)

    2015年05月12日19時28分

    Air Bear

    Air Bear

    ご訪問とお気に入り登録ありがとうございます(^o^) ミツバチのピントもバッチリでキレイに描写されてますね。 ミツバチは忙しく動き回るからその苦労は痛いほどよくわかります。 これからもキレイな作品を楽しみにしております

    2015年07月16日15時54分

    仏女55

    仏女55

    Air Bearさん ご訪問、お気に入り、ファン登録ありがとうございます! ミツバチ撮るの初めてでした。もっと目にピンが合う感じにしたかったですが やはり難しかったですね〜動くもののマクロ撮りはピン持っていくまでが 大変です^^; これからもヨロシクお願いします〜(*^^*)

    2015年07月17日09時09分

    同じタグが設定された仏女55さんの作品

    • 光と共に
    • 原点・・・・かな・・・
    • 初夏の高原
    • わたげ
    • 弦
    • 夏の映り込み

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP