Teddy_y
ファン登録
J
B
温室の一角に咲いた鉢植えのゼラニウムを撮りました。正確な名称が分かりませんでしたので帰宅して調べたところその品種の多さに驚かされています。 恐らくセンテッド・ゼラニウム(ニオイゼラニウム)の一種だと思われますが、依然として特定できていません(>_<) 花にはほとんど香りはありませんが、葉は強い芳香を持ち、触れたり揉んだりすると強く香るそうです。
ゼラニウムの可憐さを再発見させていただきました。 (わが家にも長い間いろんな鉢植えがあり、手入れの際にいつも独特の香りを嗅いできましたが、枯らせてしまいました^^;)
2015年05月07日08時26分
音楽を聞かせると曲名を検索してくれるスマホのアプリがありますが、花を見せると名前とか特性とかを教えてくれるアプリが欲しいです。この花の葉を乾燥させてハーブーティーに出来るのかもしれませんね。
2015年05月07日08時27分
素敵な切り取りですね♪ ゼラニューム確かに葉は強い香りがありますよね。 以前、家にあった花はそんなにいい香りではなかったのですが、香りの種類も色々あるというのは知りませんでした。
2015年05月07日10時30分
ゼラニウムは葉の匂いが強いですから、ちょっと苦手なのですが お花は美しいですね。ひかりがあたってとても華やかです☆彡 昨日の藤のお写真、写真集に掲載おめでとうございます。
2015年05月07日18時06分
昨年 藤を見に行った帰りにハーブティー専門のカフェに行ったのを思い出しました。 種類も驚くほど多いですよね。 花や植物の楽しみ方は色んなものがあるなぁと関心しましたよ。 もちろん癒されました。^^
2015年05月07日23時19分
ゼラニウムは蚊よけにもあるのでは… もう少しするとこの辺の家の窓にたくさん植えられますね。 夏の花です。 古い家の窓に飾られるゼラニウムはとてもきれいでね^^ 夏が楽しみです^^
2015年05月08日00時37分
魅力的なシベのゼラニウムですね! アンダーな背景に可愛らしさが増しますネ(^^) 我が家のゼラニュウムの香りは何とも言えないものばかりで残念ですが フルーティーな香りがあるって嬉しいですネ
2015年05月08日14時58分
花びらの2枚にだけ模様があるのですね。 印象的な、妖しい模様です...。 これは、葉の香りも気になりますね(^^) どこか男を惹きつける蠱惑的な美しさも感じるお花です☆
2015年05月11日22時50分
Teddy_y
バラ、野イチゴ、レモン、オレンジ、アプリコット、シナモンなど、フルーティーな香りを持つものがあるようで、実際には嗅ぎませんでしたが、今思えばどんな素敵な香りがしたのかと想像が膨らみます(^_^)
2015年05月07日07時36分