チームこむぎ
ファン登録
J
B
藤の花が咲き誇り始めた時には、何十匹もいたのに、 花が枯れてしまってからは、クマ蜂どこに行ってしまったのでしょう。 もしかして、寿命を全うしてしまったのでしょうか。
seysさん コメントありがとうございます♪ ニセアカシアがどんな花か知らなかったので、調べてみましたら 白い花びらの花が咲いてる木でした。 またクマ蜂と出会いたいです(*^_^*)
2015年05月04日23時49分
puppy walkerさん コメントありがとうございます♪ そうなんです、刺さないとわかってから、もう愛着増量しています。 縄張り意識が強い蜂ですね。
2015年05月04日23時50分
クマん蜂→自分の住む地域ではこう呼びます^^; 近付いて来ると思わず逃げてしまいますが・・・ 性格は至って温厚みたいですねw あっ、返事になってませんでしたねw ◇鏡花水月>バリバリ深夜です! と言っても、まだ0時過ぎでしたけど^^; 月が沈んでからは真っ暗になりました。 当然ですけどww
2015年05月06日11時30分
kiwi♪さん コメントありがとうございます♪ 高感度に優れたカメラを持ってしまうと、夜に出かけたくなりますよね。 夜中の静けさって、本能が研ぎ澄まされて良いかも! クマん蜂って言うのですか(*^。^*) 地域ごとの、違った方言って面白いですね! 嬉しくて、まだまだコメントにお返事してしまいます。
2015年05月06日12時04分
diminish
花から花へ! 蜜を求めて飛ぶ蜂、、、 とても季節感あふれる作品ですね!( ̄ー ̄)
2015年05月04日20時59分