写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kurimint kurimint ファン登録

枯葉

枯葉

J

    B

    この写真についてのプロからの講評 一般公開

    オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
    ご利用ありがとうございました。

    講評者:戸澤 裕司(日本写真学院 講師) 講評カテゴリ:ドキュメンタリー

    仙台の町並みは確かにどことなく日本っぽくない感じがありますね。道が広くて長くて大きな植え込みの木々が沢山で……。ゆるやかな坂道でたまたまバスにしろ後姿が外車っぽい車が揃ったこと、モノクロでイメージ化されていること等々、複合的に外国を思わせる要素が多く僕も外国のスナップかと思いました。銀杏の落ち葉で車も手押し車の老人も滑ってしまわないかと怖いぐらいですが大丈夫なのでしょうか。少しハイコントラストなモノクロ化でより落ち葉が目立ちます。標準レンズでの撮影ですが枯葉の誇張感がもう少しあっても良いかなと思います。例えばアングルをもう少し下げる、など。主題が何かわかりやすいことが必要な写真というのもありますので。この場合はそう思います。

    コメント5件

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    凄い枯葉の量 だけど、見事にこれがアートですね

    2015年05月05日00時22分

    kurimint

    kurimint

    ゆきゆきさん これしかもイチョウなので、けっこう悲惨でした(^_^;)

    2015年05月05日23時05分

    そらのぶ

    そらのぶ

    秋のシットリ感が素敵ですね~ ^^)//

    2015年05月06日20時40分

    kurimint

    kurimint

    そらのぶさん 季節外れでアレなんですが、講評依頼用に載せてみました(^_^;)

    2015年05月06日21時44分

    kurimint

    kurimint

    Wasanbonさん ここは仙台でも超中心部で交通量も相当多いですが、樹もとても多いので、 そう言われてみれば日本の都市らしくないかも。 喧噪と、時の流れ的なテーマの写真です。

    2015年05月07日21時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP