*kayo*
ファン登録
J
B
京都で一初といえば、御霊さん(上御霊神社)、得浄明院が有名ですがここ梅宮大社とこの後向かった平野神社も相当数咲いております。
とめさま たくさん咲いてはいたけれど紫の簿で包み込むことはできませんでした。 でも自己満足な一枚、嬉しいです。^^ 素敵なコメントありがとうございました。 としごろうさま アヤメ科の中でいちばん先にと聞くとやはりこのお花を撮りたくなります。 藤に一初、撮影にも汗ばむのにときおり吹くそよ風も心地よく初夏だなあと感じます。 素敵なコメントありがとうございました。 Dexさま なんだか両手を広げて迎えてくれているような気がしませんか? 歓迎されてるみたいで嬉しくなります♪ 素敵なコメントありがとうございました。 mint55さま この色を見るとうっとりします。 年をとってからこの色合いの洋服が似合わなくなりました。 この色が似合う女性になりたいな、なんて。^^ 素敵なコメントありがとうございました。 coco34さま アヤメのお仲間もけっこうたくさんあるものですね、この日たくさん撮りました。^^ 今日は藤森神社の駆け馬神事、行きたかったけど午後から同居の母を美容院に連れて行くので行けません。 紫陽花の頃にはまた藤森神社の写真撮ってきますね。^^ 素敵なコメントありがとうございました。 kittenishさま このお花のイメージ的に前ボケ入れてみたかったです♪ この日はたくさんのアヤメの仲間を撮りました。^^ 素敵なコメントありがとうございました。
2015年05月05日11時28分
hattoさま ほんとうに、とても気が合いましたね。^^ 恥ずかしながら私も写真に興味を持つまでこのお花の存在も知りませんでした。 素敵なお花に出会い、雑草にも名前があり魅力があることを知りました。 技あり!嬉しいです♪ 素敵なコメントありがとうございました。 おおねここねこ2さま たくさん咲いていたので花姿のいい個体を見つけることができました。 素敵なコメントありがとうございました。 キューピーさま 嬉しいコメントありがとうございました。 コットンリンターさま 後ろボケの方もたくさんいれて薄紫で包み込む予定だったのですが 予定は未定でした。(笑) でもふんわり前ボケできてよかったです♪ 素敵なコメントありがとうございました。 oldcatさま 素敵なイメージしていただいて嬉しいです♪ 嬉しいコメントありがとうございました。 岩魚さま 素敵なコメントありがとうございました。
2015年05月05日11時36分
としごろう
淡い紫色が清々しくて初夏のイメージですね。 やわらかな前ボケも素敵です。
2015年05月04日12時31分