美のP!
ファン登録
J
B
30mmレンズで逆付けマクロした後にミラー500に交換。ここで痛恨の焦点距離入力忘れのミス!!。手振れ補正が狂って全滅でした(泣)。絶好の近距離でホバしてくれたのに~~!。残念!。ケンコーミラー500mm/F6.3・JPEG。昨年の在庫より。
CDM9NTさん、ありがとうございます。 天然河川のカワセミさんで目と鼻の先という感じでホバしてくれたのですが・・・。 ピンボケでなく手振れの描写が分かるでしょうか。よく、やらかすんですよ。焦点距離入力 忘れミスでほぼ全滅というのが・・(悲)。今回は30mmの補正のままです・・(涙)。(=^.^=)
2010年02月13日16時33分
ぴーす さん、ありがとうございます。 せっかくの休日も雪が降っているので在庫写真の整理をしていたら 出てきてしまいました。見なければ良かった。と、あの時の悔しさ が甦ってきました。とか言いつつネタにしてしまいました・・(笑)。(=^.^=)
2010年02月14日03時15分
pengin dy5wさん、ありがとうございます。 痛恨のミスです。悔しい~!。 このポイントは都幾川なのですが行楽シーズンになると BBQで賑わうので撮影になりません(悲)。冬季限定?。(=^.^=)
2010年02月14日18時14分
taka357さん、ありがとうございます。 おっしゃるようにロケーションは最高でした。レリーズ中も手応えを 感じていたのですが背面液晶で確認したら「ガーン!」でした(泣)。(=^.^=)
2010年02月15日00時39分
Assamさん、ありがとうございます。 私のカワセミ撮影史のなかで最高のシーンだったのですが設定ミスで オシャカというのが悲しいです。(今は笑っていますが・・・。)(=^.^=)
2010年02月15日22時59分
これは現場にいたら、相当悔しいですね。こんな距離では滅多に遭遇できないですから。 カメラ撮影者ならお気持ちよく分かります。 でもホバしている様子はよく分かりますね^^
2010年02月26日16時09分
CDM9NT
これノートリですか? だとしたらすごい近いですよね~。 ちょっと残念ですが、リアルな感じは伝わってきます。
2010年02月13日13時20分