SeaMan
ファン登録
J
B
最近、カワちゃんも撮ってないので 飛び物打率が、悪い悪い(>_<) なんとか、撮れたものを・・・
Planarさん Kちゃんさん taka357さん フジマルさん kazu-pさん どさゆささん shokoraさん おおねここねこ2さん sokajiさん MikaHさん 皆様、コメントありがとうございます。 いつも、まとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> 撮り方と言うか、待ちの時にちょっと工夫してます この写真ですと、奥のクレソンあたりの岩にピンを合わせて待ちます そしてツバメが来て、慌ててシャッターを切らずツバメとカメラの速度が合ったかな? 位からAF&シャッターを切り始めます。 と書いても、撮れない時は全滅がほとんど(^^ゞ 半分以上は運かも・・・ 空抜けの方が撮り易いですね、AFが食い付き易いですし(^.^) 第2のビートさん!! 嬉しいお言葉(^^ゞ swallow Meisterビートさんは憧れですから お元気ですかね~
2015年05月04日16時00分
一息さん one_by_oneさん コメントありがとうございます。 いつも、まとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> 下手な鉄砲数打ちゃ、ですよ実際・・・ ファインダーに捉えていても、ピンが来る前に通り過ぎる事がほとんどです(^^ゞ
2015年05月06日17時58分
空力を感じるフォルムです。(^^) 千葉の、子供をたま~~に連れて行く公園で カワセミが射る事が判明しました。 って、見た訳ではないのですが、生息する野鳥の種類に カワセミが載ってました。 その時いたのは、アヒルだけでしたけど。(^_^;)
2015年05月07日19時20分
Em7さん コメントありがとうございます。 この時期は子育て中なので 忙しく動き回っているので出会える確率が低い時期なのですよ~ 冬の方が、一ヶ所に居て出会い易いです(^.^) なので、今はこちらも居ない状態です(^^ゞ
2015年05月08日05時35分
Planar
背中のブルーが綺麗ですね。 お見事です。
2015年05月03日15時50分