写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

VOL VOL ファン登録

白昼の流れ星

白昼の流れ星

J

    B

    「蒼色」&「飛行機雲」三部作にしました。紺碧の空から落ちて行く様な飛行機雲が・・・その光景はまるで流れ星そのもの。CPL。

    コメント45件

    kenz

    kenz

    ホントだ!流れ星見っけ。 願い事は・・・・あっ、もう見えなくなっちゃった、へへへ タグの「紺碧」って好きな言葉です!!

    2010年02月13日06時26分

    旅美

    旅美

    (*^ー゚)b グッジョブ!! 飛行機雲三部作! 全て方向が違う飛行機雲良いですね(^-^) そして素敵なタイトルっ!!!

    2010年02月13日07時36分

    縄文じいさん

    縄文じいさん

    清々しい青空と飛行機雲ですね。 流れ星って感じもしますね。(笑)

    2010年02月13日11時37分

    lachryma

    lachryma

    濃紺の空がすごくきれいです! 飛行機雲、角度が急ですね。 飛行場の近くですか?

    2010年02月13日12時02分

    Usericon_default_small

    roku

    うわぁー だまされたぁー(笑 濃淡のある青空に流れ星かのような飛行機雲。。。綺麗だから許します(^_-)-☆

    2010年02月13日12時44分

    VOL

    VOL

    >KEN'Zさん お褒めのコメントありがとうございます。 実は本物の流れ星ってあまり見たことがないんです。 こんなイメージかなって・・・(^^ゞ 「紺碧=こんぺき」は僕も凄く好きな青色の表現語です。 多感な青春時代に出会った言葉だけに、今でも切なささえ感じます。

    2010年02月13日13時26分

    VOL

    VOL

    >旅美さん お褒めのコメントありがとうございます。 >Good job Thank you!(^^ゞ 最初は彗星と悩んだのですが、流れ星にしました。(^^♪

    2010年02月13日13時31分

    VOL

    VOL

    >縄文じいさん さん お褒めのコメントありがとうございます。 流れ星を感じて頂けて嬉しいです。(^^♪

    2010年02月13日13時32分

    VOL

    VOL

    >lachrymaさん お褒めのコメントありがとうございます。 太陽が右手にあった為か、露出具合で左上から黒に近い紺碧のグラデーションが掛かりました。 この辺には飛行場はありません。多分、飛行方向で下に向かって見えるんだと思います。(^^♪

    2010年02月13日13時35分

    VOL

    VOL

    >rokuさん お褒めのコメントありがとうございます。 だましちゃいました!(^^ゞ 太陽が右手にあった為か、露出具合で左上から黒に近い紺碧のグラデーションが掛かりました。 左側だけ見れば、夜空みたいですよね。(^^♪ そしてグラデーションの角度と飛行機雲の見える角度がマッチして、結構イイ感じに撮れたなぁ と自画自賛です。笑(^^ゞ

    2010年02月13日13時39分

    hisabo

    hisabo

    この画は大好きです。 空のグラデーションが溜まりません。 タイトルも大好きです。^^

    2010年02月13日16時02分

    tomcat

    tomcat

    空のグラデーションに目を奪われました(^^

    2010年02月13日16時21分

    VOL

    VOL

    >hisaboさん お褒めのコメントありがとうございます。 露出マジックで黒~紺碧~ブルーのグラデになりました。(^^ゞ 夜空の長時間露光にも似て、飛行機雲がさながら流れ星に見えました。(^^♪

    2010年02月13日17時33分

    VOL

    VOL

    >tomcatさん お褒めのコメントありがとうございます。 イイ斜めのグラデになり、飛行機雲との角度がマッチしました。(^^♪

    2010年02月13日17時34分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    穏やかな日だったんでしょうか飛行機雲乱れずに残ってますね。 綺麗な青空で、飛行機雲が映えます。素晴らしいです!!!!

    2010年02月13日20時17分

    VOL

    VOL

    >おおねここねこさん お褒めのコメントありがとうございます。 下は山からの吹きおろしが結構吹いている日でしたが、高度10,000m以上は安定していたのでしょうか。(^^ゞ 普段気にもしてなかったので、約1時間の間に3つ以上の飛行機雲が見れた事に驚いています。(^^♪

    2010年02月13日21時49分

    VOL

    VOL

    >清水清太郎さん お褒めのコメントありがとうございます。 前の2つの写真、「Jet Stream」「Twin towers under blue sky」の飛行機雲は共に短かった のですが、この飛行機雲は比較的長めで、流れ星感が出てラッキーでした。(^^♪ エンジンの違いとか、大気の微妙な条件とか、あるんでしょうね。

    2010年02月13日21時51分

    フリーザ

    フリーザ

    グラデ綺麗! 昼間でも流れ星、見えるんですね^^。

    2010年02月14日00時19分

    あっきぃ

    あっきぃ

    またまたやられてしまいました>_< 綺麗ですね~☆ 空の色がすごく良いです!!その中に一本の飛行機雲☆ なにかいい事がありそうな気持ちにさせてくれる一枚ですね^^

    2010年02月14日00時40分

    VOL

    VOL

    >フリーザさん お褒めのコメントありがとうございます。 そうなんでヨ~昼間でも見えたんですヨ~笑(^^ゞ いいグラデーションになりました。(^^♪

    2010年02月14日01時15分

    VOL

    VOL

    >あっきぃさん お褒めのコメントありがとうございます。 いい感じで飛行機雲が発生してくれました。(^^♪ 良いイメージを感じて頂けて嬉しいです。(^^ゞ あっきぃさんに幸あれ。

    2010年02月14日01時18分

    白狐©

    白狐©

    左上いい感じでグラデかかってますね^^

    2010年02月14日06時34分

    TOKUMORI

    TOKUMORI

    あはっ!完全にだまされてしまいました(^^;) 色合いの素敵な空に飛行機雲! 構図も素晴らしく、ステキな作品ですね☆

    2010年02月14日08時20分

    TONY

    TONY

    すてきな蒼色に流れ星^^ 堪りません^^ この流れ星には、いっぱいお願い事が出来そう^^(笑)

    2010年02月14日14時01分

    nobuta

    nobuta

    流れ星に見えますね 濃い蒼のうつくしい空ですね^^

    2010年02月14日16時10分

    bigx

    bigx

    まさにタイトル通り♪ 白昼夢を見ているかのような、 透きとおった空と落ちてゆく飛行機ですね^^

    2010年02月14日16時49分

    VOL

    VOL

    >katope38さん お褒めのコメントありがとうございます。 ええ、いいグラデが掛かりました。そこだけ見たら夜空のようです。(^^♪

    2010年02月14日18時57分

    VOL

    VOL

    >牛丼特盛りさん お褒めのコメントありがとうございます。 だましてスイマセン!(^^ゞ という事はそれなりに感じられたという事ですネ!非常に嬉しいです。(^^♪

    2010年02月14日18時59分

    VOL

    VOL

    >TONYさん お褒めのコメントありがとうございます。 そうです。しばらく見ていられますので、良~く考えてからでも お願い事、大丈夫ですヨ!(^^♪

    2010年02月14日20時25分

    VOL

    VOL

    >nobutakunさん お褒めのコメントありがとうございます。 流れ星のように見えますか!良かったぁ・・・(^^ゞ 綺麗な紺碧の空になりました。(^^♪

    2010年02月14日20時40分

    VOL

    VOL

    >bigxさん お褒めのコメントありがとうございます。 この光景は白昼夢だったのか・・・小説風でカッコいいですね。(^^ゞ 空の透明感を感じて頂き嬉しいです。(^^♪

    2010年02月14日20時43分

    VOL

    VOL

    >kaz@さん お褒めのコメントありがとうございます。 いや~VOLの事を思い浮かべて頂けるなんて喜びで言葉がありません。 凄く励みになりました。感謝申し上げます。(^^♪

    2010年02月14日22時59分

    VOL

    VOL

    >不良オヤジさん お褒めのコメントに恐縮です。 いい感じの色合いとコラボになりました。(^^♪

    2010年02月14日23時03分

    ぢゃが~

    ぢゃが~

    カッコよすぎです♪^^ 飛行機雲って流れ星に見えるもんですね♪ マジシャンのようですね♪ いつかカッコイイ「蒼色」撮れたら アップしたいです♪

    2010年02月15日00時48分

    VOL

    VOL

    >ぢゃが~さん お褒めのコメントありがとうございます。 空のグラデも効果になっていると思いますが、流れ星みたいでした。(^^ゞ ぢゃが~さんの「蒼色」写真アップを楽しみにしております。(^^♪

    2010年02月15日01時04分

    ZUKI

    ZUKI

    白昼の流れ星・・・いいタイトルですね♪ 空の色も紺碧から蒼へとなかなk見られない色合いです。

    2010年02月15日07時58分

    Take&Lab

    Take&Lab

    蒼い空ですね。 白い飛行機雲が本当に昼間の流れ星のようでいいですね。

    2010年02月15日20時16分

    VOL

    VOL

    >極楽とんぼさん お褒めのコメントありがとうございます。 太陽が右手にあった為か、露出具合で左上から黒に近い紺碧のグラデーションが掛かりました。 露出マジックです。(^^♪

    2010年02月15日23時35分

    VOL

    VOL

    >Take&Labさん お褒めのコメントありがとうございます。 色々な条件が重なって、この様な写真になりました。 そんな時、写真の面白さを感じますネ。(^^♪

    2010年02月15日23時36分

    KaZuYa

    KaZuYa

    こういうのって本当に運が無いと撮れないですよね。 構成といい、良い感じですね! うらましいです^^

    2010年02月15日23時48分

    VOL

    VOL

    >KaZuYaさん お褒めのコメントありがとうございます。 まさにおっしゃる通りです。写真って運とかタイミングとか凄くウェートが大きいですよね。 それがハイアマチュアやプロになると、何回も足を運んで、色々な条件を調べて、構図を練り 上げて、時間をかけて作品にされるんでしょうね。それでも運があるでしょうね。 今回はいわゆる「ビギナーズラック」です。(^^ゞ

    2010年02月16日00時02分

    ぶらっくこーひー

    ぶらっくこーひー

    おぉ。これすご~い良い! この蒼もいいなぁ^^

    2010年02月16日00時21分

    VOL

    VOL

    >ぶらっくこーひーさん お褒めのコメントありがとうございます。 いや~恐縮しちゃいます。(^^ゞ

    2010年02月16日00時44分

    kelly&zoe

    kelly&zoe

    タイトルも素敵ですね^^ ここのところの青い作品、どれも素晴らしいですね〜。

    2010年02月16日09時22分

    VOL

    VOL

    >鈴カステラさん お褒めのコメントありがとうございます。 タイトルは彗星と流れ星で悩みましたが、流れ星の方がマッチしてるかなぁと思いまして・・・(^^ゞ 狙ったわけじゃないんですけど、何故か撮る写真が全部「蒼」方向で・・・(^^♪

    2010年02月16日22時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたVOLさんの作品

    • 「地球か……何もかも皆懐かしい」
    • 里山のシンメトリー
    • 蒼い静寂
    • 湖面の木
    • 炎雲
    • 仁王立ち on the earth

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP