写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

calico calico ファン登録

上から・・・撮ってみたい

上から・・・撮ってみたい

J

    B

    センダイムシクイは、オオルリやキビタキよりもシャッターチャンスをくれないような気がします。 今のところ、樹上で行動してる方が多いですね。 ホームコースは雑木林を頂から望める場所が少ないので、どうしても下からのぞき込む形の画が多いです。

    コメント11件

    hisabo

    hisabo

    キレイに撮られますねー、

    2015年05月02日10時31分

    calico

    calico

    hisaboさん ありがとうございます<(_ _)> 緑葉が芽吹いてきて、あっという間に野鳥が探しづらくなってしまいました。 葉っぱの下の枝に来てくれた、貴重な一瞬でした(´ー`)

    2015年05月02日12時20分

    calico

    calico

    Kちゃんさん Kちゃんさんが撮られたのはマヒワの雌かもしれませんね(´ー`) ウグイス科のセンダイムシクイですから、似ているのもわかりますね。

    2015年05月02日12時27分

    nshinchan

    nshinchan

    上から目線は丘の上に登って、飛行機待ちの時に、ジョビ嬢が丘の茂みに飛び込んだ一回きりですね^^; 慌てすぎて周りの枝にピント合ってましたw

    2015年05月02日16時01分

    三国志大好き

    三国志大好き

    このての野鳥は、すっとこ判りませ~ん! 名札付けてくれやんとな~(`^´)

    2015年05月02日20時47分

    calico

    calico

    K6A-JB23Wさん 表情が少しでも写ってくれて良かったです。 600mmを手持ちで見上げて被写体を捕捉するのは、腕力要りますね(^-^;

    2015年05月02日21時56分

    calico

    calico

    nshinchanさん 焦る気持ちわかります。 障害物は無ければ嬉しいですが、野鳥はあまりそういう所に来てくれませんね(^-^;

    2015年05月02日21時58分

    calico

    calico

    三国志大好きさん ウグイスとそっくりなこの野鳥、声を聞くしか判断材料が無いです(^-^; 囀りの声はウグイスとは全く違いますね。

    2015年05月02日22時00分

    calico

    calico

    アガシャさん ありがとうございますヽ(´▽`)ノ レンズを落としてから・・・今までより気合を入れて撮影していますが、まだまだですよ(^-^;

    2015年05月03日15時27分

    紅葉山

    紅葉山

    露出、ばっちしですね! こんな場面、暗すぎたり明るすぎたり難しいですよね。 お見事です。 背景の緑もきれいです。。。

    2015年05月03日17時05分

    calico

    calico

    紅葉山さん ありがとうございます(^-^)! そうですね。背景に空がある時は本当に悩まされます(*_*) 背景の緑に助けられたのだと思います(^-^;

    2015年05月03日19時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcalicoさんの作品

    • 帰って来るのが遅いニャ!
    • 遊んでくれるニャ?
    • ピー助(?)現る !!
    • ビンズイがやって来た Ⅱ
    • 布団が好きニャ
    • 三毛猫ミーコ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP