501
ファン登録
J
B
佐倉の「くらしの植物苑」の「伝統の桜草」シリーズです。 これは日本桜草の玉敷の宮です。つかみ咲きです。しおれているんじゃないよ ^^;
遅ればせながら昨日私も行って来ました(^_^) 平日と言うこともあってかさほど混雑しておらず、驚くほど沢山の種類の桜草を満喫することができました。 まだ現像できていませんが、後日アップしたいと思います。
2015年05月02日12時03分
Blue Man
桜草も、種類多いですね。 こんな咲き方、”つかみ咲き”って言うんですね、勉強になりました。^^
2015年05月01日21時05分