写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoc50d yoc50d ファン登録

主張

主張

J

    B

    川から山へ^^; ここは市内の野鳥公園。オオルリさんがたくさん居ました(^^) キビタキさんも1回遭遇して撮影しましたが、残念ながらボツでした^^; 明日からは何処に行っても三脚の行列になりそうなので、、、何処行こうかなぁ~。 TELE CONVERTER TC-2001

    コメント10件

    yoc50d

    yoc50d

    Kちゃんさん 今日は等間隔に囀っていましたよぉ~(^^) 入口付近から野鳥観察路に沿って5~6羽確認出来ました。 私も人が多いところはパスです^^; だから誰も来ない危険な獣道を探しま~す^^;

    2015年05月01日18時02分

    恵ちゃん

    恵ちゃん

    休んで撮影?GWはどこへ撮影ですか? 写真楽しみにしています。

    2015年05月01日18時38分

    ラボ

    ラボ

    そんなに沢山居るんですか @@ いいな~ 撮りに行きたいな~                  仕事が… T_T

    2015年05月01日18時48分

    kazu-p

    kazu-p

    野鳥公園があるのですね、 オオルリさん撮り放題、羨ましいです(^O^)

    2015年05月01日19時00分

    yoc50d

    yoc50d

    konsukeさん カワさん撮影に行った川にも2羽居ました(^^) オオルリさん多いですね、代わりにキビタキさんが 少ないような感じです。 恵ちゃんさん は~い。今日からGWです。 人のいない場所を求めて探検ですね(^^) ラボさん ほんとに多いですよぉ~(^^) 石を投げればオオルリさんに当たる。ってな感じです^^; 石は投げませんがぁ~^^; お仕事頑張ってくださ~い^^ kazu‐pさん 正式には野鳥の森でした^^; もっと下に降りて来てくれたらうれしいのですがぁ。 本日、朝5:40から6時間待ってもカワさんの登場はありませんでした^^;

    2015年05月01日19時46分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    私も明日からGWです^^ オオルリいいですね! 328ズームも活躍してるようで何よりです。 当地ではカメラマンに会うことは滅多にありませんが この時期は山菜採りの人が山中に溢れてます(^_^;

    2015年05月01日20時58分

    yoc50d

    yoc50d

    nikkouiwanaさん ありがとうございます(^^) 山では山菜採り、川では釣り人。 いつもより人で込み合いそうですね^^

    2015年05月01日21時34分

    どさゆさ

    どさゆさ

    結構、近そうですね~。 明るい場所に出てくれて羨ましいです。

    2015年05月02日10時30分

    yoc50d

    yoc50d

    どさゆささん ありがとうございます(^^) 30M強ですかね。 どさゆささんのキビさんヤマさんもっと 羨ましいですよぉ~。かなりの近さに感じました^^

    2015年05月02日16時43分

    yoc50d

    yoc50d

    AraSkyWalkさん ありがとございます(^^) 日本は段々二季になりつつありますね^^; 冬から夏ですね。特に私の住む町はおおよそ標高500m 先々週までは冬だったような気がぁ~^^;

    2015年05月02日20時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoc50dさんの作品

    • キビタキ♀
    • bunbun
    • 岩の上のカワセミ
    • ヤマ飛びん
    • 花より団子 じゃなくて 樹液
    • この日の撮影は全て逆光でした^^;

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP