写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

コバヤカワ コバヤカワ ファン登録

別れの顔

別れの顔

J

    B

    彼がいるその店は、国道沿いにある人気のCDショップだった。あの頃、お目当てのアーティストの新譜が出れば、みんながいそいそとそこに足を運んだ。彼はいつもショーウィンドウでとびきり輝いていた。店にやって来る僕らにまぶしい笑顔を振りまいて・・・。あれからずいぶんと時が流れ、僕もすっかり大人になった。がらんどうの店の中を覗けば、陳列棚や、ポップ、のぼりが無造作に散らばっている。ただ彼だけがあの時のままそこにいた。「やぁ」と声をかける。その一瞬、彼は笑顔のようなものを見せた後、別れの顔を見せた。

    コメント7件

    旅美

    旅美

    時の流れを感じさせる物語。

    2010年02月11日18時22分

    hisabo

    hisabo

    切ないストーリーに胸が詰まります。

    2010年02月11日18時57分

    SUNN O)))

    SUNN O)))

    こんばんは^^ やっぱ、良いじゃないですか! 文学的表現!!

    2010年02月11日23時22分

    A.C.T.ism

    A.C.T.ism

    キャプションを読んだあと、もう一度『彼』の顔をみると 最初の印象とは全く違う顔をしていました。 映像と物語がここまで心を引き込むなんて、 cobainさんの卓越したセンスにはいつも驚かされます(*^-^*)☆

    2010年02月12日01時45分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    >旅美さん こんにちは。コメントありがとうございます。時は無常な物ですね・・・。 >hisaboさん こんにちは。コメントありがとうございます。僕もこの写真を撮っていて切なかったです。 >SUNN O)))さん こんにちは。コメントありがとうございます。いけてます?文学的かは分からんけど・・・。このタイトルはロス・マクドナルドの作品のタイトルです。 >A.C.T.ismさん こんにちは。コメントありがとうございます。いえいえ、そんな、滅相もございません・・・。恐縮です!!

    2010年02月12日17時04分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    >やまびさん こちらにいらっしゃるとは!!流石の感性!! この写真は僕の中では来た!!って感じなのですが、来てないらしいです(T-T)自分がいいと思うものって、なかなか人と共感できんもんですよ・・・。コンラッドという作家が、エッセーに もしその人が本当の才能に恵まれているのなら、全人類に同じ共感と感動を与えられるだろう って書いてましたが、そんなこと無理無理!!とりあえず自己満足!!なのだ!! コメントありがとうございます。改行の件、先ほど気付きました!!べんりー^^

    2010年03月31日22時48分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    >やまびさん 輝いてました!?嬉しいなぁ^^僕の場合、初めて本当に間なしなので、人からの評価も今後の参考になると思っています。それは受けがいいとか受けが悪いとかではなく、自分の写真の客観視の為にです。自分の写真を俯瞰する眼みたいなものがあれば、自分の写真に活かせるのかなと思っています。そもそも、人の受けの良い写真の撮り方なんて知らないんですから・・・。 cobainさんは自分の感性だけを信じていくべきです! そのつもりなんですけど、その感性がいまいちでございます^^ コメントありがとうございます!!

    2010年04月01日12時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたコバヤカワさんの作品

    • 火曜日の午後 煩瑣なる主婦の日常
    • 虚空遍歴
    • 木曜日の午後 あるいは夜・・・泣く女・・・
    • その男の名 
    • 日曜日の午後
    • 顧客入店 

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP