写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hisabo hisabo ファン登録

禁煙の記憶……、

禁煙の記憶……、

J

    B

    1996年4月、封を切らない一箱とジッポーを目の前に置いて禁煙を決意しました。 この度の引っ越しでその名残が出てきたので……、

    コメント77件

    hisabo

    hisabo

    “Newell”さん、コメントをありがとうございます。 きっかけがあったとはいえ、 以前から周りに気を使いながらの喫煙が気になってはいました。 そんなわけで決意した禁煙でしたが、 敢えて目の前に置いてという名残でした。(笑

    2015年04月26日20時00分

    shokora

    shokora

    え!?捨てていなかったんですか! 僕はやめるとき、完全に手元に無い状態にしました。 それで、いっさい買わなかったのでやめられました(^^♪。 これを目の前によく辞められましたね~! 僕も20何年前のことですけど、懐かしいなぁ・。

    2015年04月26日20時03分

    KΔZ

    KΔZ

    私は、禁煙8年ですかね^^ 当時は、ZIPPO愛用者です。 オイルのスペアタンクやビンテージものを集めたり… 今は、どっかいきました(笑)

    2015年04月26日20時03分

    kittenish

    kittenish

    引越しお疲れ様でした 状態がとても良さそうですね 確かにタバコ色々な意味で良くないと感じます どの様な意味でも、キッカケは大切ですね^^

    2015年04月26日20時08分

    joysic

    joysic

    20年ものまだまだピカピカですね 

    2015年04月26日20時08分

    todohLX

    todohLX

    タバコ大好き! なので、マイカー以外の乗り物が嫌いです。

    2015年04月26日20時45分

    キューピー

    キューピー

    偉い! 私も20年前に、10か月と4日やめたことがあります^_^ ということは、、、>_<

    2015年04月26日21時08分

    そらのぶ

    そらのぶ

    今でもZIPPO使っています。^^) 禁煙できた人を尊敬しています。 ^^)

    2015年04月26日21時35分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    無言・・・(^_^; 最近、禁煙二度失敗(T_T) 今度、この手を使って・・・みたいなぁ(^^;ゞ

    2015年04月26日21時52分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    凄い!!一箱残しで! 気持ちだけ男のアッシが恥ずかしい(-_-;)

    2015年04月26日22時19分

    三重のN局

    三重のN局

    ハイライトかなぁ〜?懐かしいです。 私は20歳でタバコを止めました(笑)

    2015年04月26日22時28分

    ななつぼし

    ななつぼし

    禁煙したいのですが、なかなか踏ん切りがつかず今に至っています(>_<)

    2015年04月26日22時37分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    えらいですねー。 やはり禁煙して20年くらいになりますが、自分だったら、とっておいたら必ず誘惑に負けて封を切っていたことでしょう。

    2015年04月26日22時40分

    白狐©

    白狐©

    H8ですか~ 9年ですね 私は5年前にやめて去年復活し 今また1月から禁煙中です

    2015年04月27日00時18分

    ニーナ

    ニーナ

    もう20年にもなるかな・・・ 災害用の備えで ジッポーとオイルは しまってありますよ。

    2015年04月27日09時00分

    sokaji

    sokaji

    私も若い頃はハイライトでした。 禁煙歴5年、机の引き出しにはZIPPOが5個位転がっています。

    2015年04月27日09時27分

    hisabo

    hisabo

    “shokora”さん、コメントをありがとうございます。 敢えて目に付くところに置いておく、 そんなチャレンジングな試みでした。(笑 「この一箱を吸ったら止める」、 それが周りでは失敗のキーワード、 そんなこともあっての考えでした。(^^ゞ

    2015年04月27日09時45分

    hisabo

    hisabo

    “UK”さん、コメントをありがとうございます。 禁煙8年、もう肺もキレイになっているかもですね。^^ ZIPPOのオイルが燃える臭い、 懐かしい気がします。 昨年の引っ越時に、 オイルは真っ先に処分しちゃいましたが、 この二つが、CDの棚の奥に置いたまんまでした。(^^ゞ

    2015年04月27日09時50分

    hisabo

    hisabo

    “kittenish”さん、コメントをありがとうございます。 ねぎらいのお言葉に感謝です。m(__)m 去年引っ越したのですが、 古い住まいもそのまんまで、(^^ゞ コツコツ片づけている中でのこの発見でした。(笑 19年前、周りへの気遣いでタバコが吸いにくくなったと感じていたのですが、 自然気胸で片肺パンク、 それが良いきっかけになりました。

    2015年04月27日09時54分

    hisabo

    hisabo

    “joysic”さん、コメントをありがとうございます。 マスターズ観戦のお土産に頂いたジッポー、 撮影前に掃除しました。(笑 写らないようにしましたが、 タバコも、ポリの中のパッケージには、 ヤニが染み出した部分も……、

    2015年04月27日09時57分

    hisabo

    hisabo

    “千束四丁目”さん、コメントをありがとうございます。 19年熟成、 かなり味わい深いものになっているはずです。(笑 ちょっと味わってみたい気も……、(爆

    2015年04月27日10時00分

    hisabo

    hisabo

    “Leon☆”さん、コメントをありがとうございます。 実は、意志は弱い方なのですが、(^^ゞ 止めようと思っていたところへの、 背中を押すようなきっかけ、 そんな幸運もあったという感じです。

    2015年04月27日10時05分

    hisabo

    hisabo

    “todohLX”さん、コメントをありがとうございます。 最近は吸える場所が少なくなってしまいましたからねー、 秋田新幹線に至っては全車禁煙、 「風邪をひいてもタバコが旨い」派だった者としては、 お気持ちが理解できます。(^^ゞ

    2015年04月27日10時14分

    hisabo

    hisabo

    “キューピー”さん、コメントをありがとうございます。 10か月! 勿体ないですねー、(^^ゞ 途中何度かの誘惑も、 ここまでの禁煙が勿体ないという思いが良かったのかもしれません。

    2015年04月27日10時22分

    hisabo

    hisabo

    “そらのぶ”さん、コメントをありがとうございます。 男の子は子供のころから火が好きですものね。(^^ゞ わたくしもこのZIPPOは取って置こうかと思っています。 でも、オイルは処分しちゃいました……、

    2015年04月27日10時31分

    hisabo

    hisabo

    “TR3 PG@”さん、コメントをありがとうございます。 >無言・・・(^_^;・・・ 爆笑しちゃったじゃないですか、(^^ゞ 「この一箱がなくなったら止めるから」 それが成功したためしがないというのが持論です。 目の前に未開封の一箱とzippo、 是非お試しください。(笑

    2015年04月27日10時40分

    hisabo

    hisabo

    “kao♪♫♬”さん、コメントをありがとうございます。 はい、いつでも吸えるという条件を目の前に、 男気を見せてみました。(笑 本当は、 「ここまで吸わなかったんだから、今吸ったら勿体ない」 そういうせこさだったのかも……、(^^ゞ

    2015年04月27日10時48分

    hisabo

    hisabo

    “三重のN局”さん、コメントをありがとうございます。 はい、クリエイターのタバコ、ハイライトでした。(笑 >私は20歳でタバコを止めました・・・ 爆笑です。(^^ゞ

    2015年04月27日10時51分

    自然堂哲

    自然堂哲

    20年間、禁煙達成ですねぇー!! これからも継続していきましょうね!! 私は子供の頃、母に「百害あって一利なし」との言葉から一度たりとも煙草を口にしたことがありません。 全く煙草というものに興味がありません。お酒もですが(笑

    2015年04月27日10時57分

    hisabo

    hisabo

    “ななつぼし”さん、コメントをありがとうございます。 禁煙したいという意思がおありでしたら、 こんな話題をきっかけに是非、 どんどん減っていく喫煙場所、 吸えないストレスも大きいですよね。

    2015年04月27日10時58分

    hisabo

    hisabo

    “おんち-2”さん、コメントをありがとうございます。 自慢話のような近縁のいきさつですが、 禁煙に至る要素が十分にあったということだったと思います。 おんちー2さんんも禁煙されて20年、 だんだんと吸いにくくなってきたころだったですよね。

    2015年04月27日11時01分

    hisabo

    hisabo

    “チネリ”さん、コメントをありがとうございます。 一世を風靡したハイライト、♪ 今はすっかり減ってしまいましたねー。 尊敬されるほどの人ではないのですが、(^^ゞ こんな話題でもきっかけに、 是非挑戦してほしい禁煙です。

    2015年04月27日11時05分

    hisabo

    hisabo

    “kato”さん、コメントをありがとうございます。 H8.11、 多分、その年の3月に購入したものかと思うのですが、 とっくに切れた賞味期限ですね。(笑 katoさん、 4年ほど禁煙して復活ですか・・・ ストレスの多い職場環境なんて理由もあるのでしょうが、 勿体ないですねー、(・・;)

    2015年04月27日11時17分

    Teddy_y

    Teddy_y

    私も禁煙中で、もう30年以上が経過しました(^_^) ジッポーとロンピーの日々が懐かしく感じさせられます。

    2015年04月27日13時17分

    しろたん。

    しろたん。

    「死んでもやめるもんか」とガンガン吸っていたら、先月 心筋梗塞で本当に死にかけました。ええ、キッパリやめましたよ。 結局死ぬのが嫌なヘタレだったようです(笑)

    2015年04月27日14時18分

    hisabo

    hisabo

    “ニーナ”さん、コメントをありがとうございます。 ニーナさんもそのころのタイミングですか、 やはり、周りへの気遣いが気になりだした頃ですよね。 ニーナさんのコメントを拝見して、 「しまった、オイルは取っておけばよかった」 って思いました。(^^ゞ

    2015年04月27日16時39分

    hisabo

    hisabo

    “sokaji”さん、コメントをありがとうございます。 おぉーっ、ハイライト仲間! 昔は多かったですよねー、^^ わたくしは2~3個くらいでしたが、ZIPPOが5個はスゴイですね。 残っているのはこの1個だけです。

    2015年04月27日16時42分

    hisabo

    hisabo

    “自然堂哲”さん、コメントをありがとうございます。 そうですね、経過年数だけではなく、 最近は吸える場所も少なくなったこともあって、 また吸い始める心配はなさそうですね。 前作に焼酎の一枚をアップしながらですが、(^^ゞ わたくしもお酒はほとんど頂きません。

    2015年04月27日16時55分

    hisabo

    hisabo

    “Teddy_y”さん、コメントをありがとうございます。 禁煙中で30年、 うーん、30年経っても禁煙中とおっしゃいますか、(^^ゞ お人柄をうかがわせるお言葉ですねー。

    2015年04月27日17時01分

    hisabo

    hisabo

    “sirotan”さん、コメントをありがとうございます。 わたくしは、胸からの透明チューブから煙が出ることを想像して止めましたが、 心筋梗塞でというのは、 さぞかし苦しかったと思います。 死ぬのが嫌というよりも、 痛苦しいのが嫌ですよね。(^^ゞ

    2015年04月27日17時07分

    OSAMU α

    OSAMU α

    見習いたいです! 私も記憶にしたいのですが~~~~~。 意志が弱いですね。

    2015年04月27日18時25分

    one_by_one

    one_by_one

    タバコを吸いながら拝見している私には難しいですね(笑) 禁煙2度失敗しています…

    2015年04月27日19時49分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    引っ越しされたんですか。お疲れ様です。 禁煙の決意が出て来たんですね。 小生は、全く吸わないので、その苦しみがわかりませんが。

    2015年04月27日20時54分

    hisabo

    hisabo

    “OSAMU α”さん、コメントをありがとうございます。 もう19年前の記憶になっちゃいました。 この形に積み重ね、 目の前にずーっと置いていたのですが、 いつの間にかCDの棚の奥に、 それが先日の片づけで出てきました。(^^ゞ

    2015年04月27日20時59分

    hisabo

    hisabo

    “one_by_one”さん、コメントをありがとうございます。 タバコを吸いながら見る禁煙の記憶、 当然あるでしょうねー、(笑 昔と違って、吸いにくい社会環境にはなりましたが、 気遣う気持ちさえあれば、 喫煙に反対するものではありません。

    2015年04月27日21時10分

    hisabo

    hisabo

    “おおねここねこ2”さん、コメントをありがとうございます。 ねぎらいのお言葉に舞感謝です。m(__)m もう引っ越して一年になるのですが、 古い住まいの片づけがまだ終わっていません。(^^ゞ そんな中で見つけた禁煙の名残、 写真にしておこうと思い、磨きこみました。(笑 禁煙の苦しみ、 実は、ほとんど感じませんでした。

    2015年04月27日21時27分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは、非常にご無沙汰しております。 禁煙、それはわたしも同じ過去の出来事・・・ 若かりし頃はヘビースモーカーでしたが、一日ひと箱までは早かった。 でも、そこからが苦難の道でしたね~ 今となってはいい思い出なんでしょうが・・・(^^;)

    2015年04月27日21時35分

    hisabo

    hisabo

    “のえるが5656”さん、コメントをありがとうございます。 こんばんは、来ていただけるときに来ていただければ、 ホントにそう思っています。 ねるが5656さんも禁煙に苦しまれましたか、 わたくし、事情もあったのかもしれませんが、 極めてすんなり成功した禁煙で、 申し訳ないほどです。(^^ゞ

    2015年04月27日21時42分

    kei2015

    kei2015

    私も、娘に言われてやめました。 今は、言って貰って感謝です。 飯が美味いです。

    2015年04月28日19時12分

    ま~坊

    ま~坊

    皆さんの言うようにこれを見ても辞められたなら本物ですね。 私、今は煙草はやりませんが、目の前に酒があって飲まないのは無理です^ ^

    2015年04月28日22時54分

    小空

    小空

    す、すばらしい! 煙草1箱とジッポを残して、かつ賞味期限がH8とはおどろきです。 やめ方がめっちゃカッコいいです!!

    2015年04月29日12時52分

    梵天丸

    梵天丸

    皆さんの喫煙や禁煙の状況が分かり 面白いですね・・ 私は止めたいと思ったことが ありませんでしたが さすがにこの年になって 考えるようになりました^^

    2015年04月29日15時01分

    hisabo

    hisabo

    “kei1953”さん、コメントをありがとうございます。 タバコを止めて良かったと思うのは、 最近の喫煙場所の制約などにも感じますが、 家の中のことも大きな要素ですよね。 元々ご飯が美味しかったわたくし、 太りました。(笑

    2015年04月30日12時33分

    hisabo

    hisabo

    “ま~坊”さん、コメントをありがとうございます。 禁煙から19年、 自分でも「止めた」と宣言しても良いかと思います。 お酒の方も苦手で……、 味見以外では、ほとんど飲みません。 何かしらいつでも目の前にあるのですが、 飲まなくてもOKです。(^^ゞ

    2015年04月30日12時50分

    hisabo

    hisabo

    “小空(serilery)”さん、コメントをありがとうございます。 何とも嬉しいお褒めのお言葉、感謝です。m(__)m 禁煙を決意して数年間はCDの棚の上に置いてあったのですが、 いつの間にやら潜り込んで、 先日の片づけで出てきました。(笑 「カッコいい辞め方」 ひょっとして、そんなことも意識していたかも……、(^^ゞ

    2015年04月30日13時07分

    hisabo

    hisabo

    “梵天丸”さん、コメントをありがとうございます。 そうですね、一頃よりはずいぶん減った喫煙人口ですが、 吸えない場所では吸わないという自覚と我慢があれば、 止める必要もないと思います。 自分の場合は、 家の中での気遣いが大きかったような気も……、(^^ゞ

    2015年04月30日13時12分

    YD3

    YD3

    偉いです。 実は今 病院で禁煙用の薬をもらってます。 最初の1週間は吸いながら...あと2日で完全に止めないと... ここになって名残惜しくて少し吸ってしまってます... 本当に出来るのか...

    2015年04月30日13時21分

    hisabo

    hisabo

    “YD”さん、コメントをありがとうございます。 YDさんも禁煙したいと……、 わたくしは、身体的な禁断症状はないと思っていたのですが、 最近は、ニコチンパッチなどの使用もあるようで、 緩やかに禁煙するという治療方法みたいですね。 朗報を期待しています。

    2015年04月30日13時57分

    asas

    asas

    おー!私も15年目に禁煙した時の封を切らないタバコを 会社の引き出しに入れてましたが、会社が替わった機会に 捨てました(^^♪

    2015年04月30日21時18分

    hisabo

    hisabo

    “asas”さん、コメントをありがとうございます。 同志がいた!^^ 嬉しいですねー。♪ わたくしも会社の机に一箱置いてありましたが、 そちらは、お土産に頂いた中国のタバコだったように記憶しています。

    2015年05月01日09時23分

    Pleiades

    Pleiades

    目の前にタバコとライターを置いて禁煙とは、すごい意思の強さですね!! とても真似できません。 実は、昨年1月末から禁煙してたんですが、ご飯が美味くて4、5kg太ってしまい1ヵ月ばかり前から痩せるのを目的にまた吸い始めました^^; 本格的に吸ってしまうとまた止めるのが大変ですから、1日3本としました。 でも、3本では全く効果がないことが分かりました。 また禁煙します^^

    2015年05月01日18時44分

    hisabo

    hisabo

    “Pleiades”さん、コメントをありがとうございます。 「目の前にあっても我慢できるんだぜ」 そんな自慢もしたかったのかもしれません。(笑 術後の痛さなどもあって、 また翌年の事故など、 それまでのスポーツが出来なくなったことも相まって、 4、5kgどころではない体重の増加になっています。(^^ゞ

    2015年05月01日20時25分

    jaokissa

    jaokissa

    えっ、引っ越されたんですか? お庭の収穫の方は…^^;

    2015年05月02日11時20分

    hisabo

    hisabo

    “jaokissa”さん、コメントをありがとうございます。 もう引っ越して一年ほどになるのですが、 向こうの片づけがまで済んでません。(^^ゞ お庭の方の収穫は少なくなってしまったのですが、 農園を借りました。♪

    2015年05月02日12時46分

    りあす

    りあす

    1999年今から16年前、自宅新築を機に止めました!12年続いてました。 でも、震災を機に復煙してしまい、4年経過しても喫煙中です(^^ゞ hisaboさんも「自然気胸で片肺パンク」されたんですか? 実は私も同じく片肺パンク組の一人です。 高校卒業の3日後、丁度今頃でした。 友人宅で麻雀中に胸に激痛が走り、横になっても起きてても 呼吸をする度病んで一睡も出来ませんでした。 翌日病院へ出向き、主治医の言葉に愕然とし、そのまま緊急入院と相成り 左脇下に管が入った状態が数日続きました。 何分18才という若さだったせいもあり、再発の危険性もありで主治医からは手術を薦められ まさにまな板の鯉状態!一ヶ月半の入院生活を送りました。 術後暫くして一般病棟へ移り自由になり、何となく売店でタバコとライターを買い 屋上で一服したら・・一瞬で血の気が下がり這うように病室へ戻ったまでは良かったのですが ナースにバレて主治医からはメチャクチャ叱られました(笑) そして私も二十歳で止めましたf(^^; いつの日か三度目の正直で「脱!煙」したいです(^^ゞ

    2015年05月03日09時50分

    hisabo

    hisabo

    “りあす”さん、コメントをありがとうございます。 りあすさんの、震災後の勤務地の変遷はなんとなく伝わっていたのですが、 ご自宅の方にも被害があったのでしょうか、 いずれにせよ、喫煙を再開するほどのストレスがあったことと推察してしまいます。 最近はタバコを吸いにくい世の中になってしまいましたので、 いっそ止めた方が、とは思うのですが、 マナーを守っての喫煙なら良いかとも思います。 でも、家の中でも吸いにくいですよね。(^^ゞ 自然気胸仲間とのこと、 一層の親近感を感じます。^^ 発症の仕方は似ているのですが、 やせ形の若い人が繰り返す病気という点では違っていて、 かなりの年になってからの発症でした。 朝出社前、右胸にピキーンと痛みが走り、 出社はしたものの、だんだん背中を伸ばせなくなり、 さっさと病院へ行けば良いものを、 一晩、ネコのように丸まって寝る羽目になりました。 自分の場合は、胸の前に管を付けて、 ポンプで吸引しっぱなしで過ごす一週間ほどでしたが、 つぶれた肺が膨らむことはなく、手術という展開になりました。 当時の病院には喫煙場所もあって、 入院中の喫煙も止められはしなかったのですが、 胸から出た透明なチューブ、 その中をタバコの煙が通りことを想像して、 吸うのを止めておきました。(笑 それが禁煙のきっかけになっています。 後日談、 その10か月後、 交通事故で、また右肺がパンクしました。(^^ゞ

    2015年05月03日11時16分

    まあるい。

    まあるい。

    う~ん。 僕の煙草を辞めた切っ掛けでも書こうかと・・・またハイライトの色が子供の頃、好きだった事などを書き込もうかと思いましたが・・・・え!肺がパンクですか(@_@;)凄すぎます。 ☆僕、酒と煙草の2者選択で止めました。 これ以上、かけないやん(^o^)。

    2015年05月04日18時28分

    hisabo

    hisabo

    “まん丸。”さん、コメントをありがとうございます。 まん丸。さんもタバコをやめた人ですか、 酒を続けるかタバコを続けるかの究極の選択、 知り合いにもそういう人がいますが、 やっぱりタバコをやめることを選んだそうです。 でもその後、 お酒もほとんど飲まなくなったそうです。

    2015年05月06日17時01分

    hisabo

    hisabo

    “brown”さん、コメントをありがとうございます。 brownさんの禁煙は平成8年、 わたくしと同じ年になりますが、 その近辺に禁煙された方が多いようにも思います。 わたくしも1日30本ほど、ヘビースモーカーでもないと思うのですが、 食後の一本が一番吸いたくなるタイミングでした。 お酒の適量は、 むしろ体にも良いかと思いますが……、 適量ならです。(笑

    2015年05月08日09時13分

    hisabo

    hisabo

    “brown”さん、コメントをありがとうございます。 橋脚の影は、見た目そのままに惹かれた撮影対象でした。 コントラスト高目での表現です。 夢の中へは、 光の中へと突き進む、そんなイメージで、 レタッチでの操作も加味しています。

    2015年05月08日09時13分

    zooさん

    zooさん

    凄いです、残しておかれたんですね、良い思い出ですね。 私も昨年の6月に禁煙しました。あっという間に1年が経とうとしています。 最初の2カ月異常な眠気、その後ウツに悩まされましたが、最近やっと普通になったような。。。(^^ゞ 禁煙した日に子供たちに「今後は1本もタバコを吸わないことを誓います」とメールで送り、ブログに書き、FBに書いた手前、吸ってしまうとカッコ悪いので完璧にやめる事ができました。 毎月3万円近く浮くので、小物買ってます。。。あははっ (^O^)

    2015年05月08日18時00分

    hisabo

    hisabo

    “zooさん”さん、コメントをありがとうございます。 「目の前に置いて置いて、止めて見せる!」 そんな意地も見せてやるという見栄だったでしょうか。(笑 でも、あまり苦しんで止めたという意識がありません。 ただ、太りました。(^^ゞ 自分を、止めざるを得ない状況に追い込む、 zooさんさんの禁煙方法も、 かなりの効果を期待できそうですね。^^

    2015年05月09日08時52分

    Good

    Good

    ご無沙汰しております(^_^;) 私はいまだにやめられないくちです><。 何かきっかけがあればと日々誤魔化しています。(笑) ある意味「やめない」意志の固さは自負しています。(苦笑)

    2015年05月09日21時45分

    hisabo

    hisabo

    “Good”さん、コメントをありがとうございます。 このご時世、「やめない」意志の固さも素晴らしいと思います。 吸える環境に制限が多い中での喫煙は、 結構なストレスにもなるのではないかと思いますので、 「やめない」の決断も評価されてしかるべきでしょう。(^^ゞ

    2015年05月10日11時56分

    JUNKIN

    JUNKIN

    あやかりたい。いえ、あやかります。

    2015年08月02日15時50分

    hisabo

    hisabo

    “JUNKIN”さん、コメントをありがとうございます。 最近のタバコ事情は、 自分の健康よりも周りへの気遣いが大きくなったような気がします。 それを踏まえての喫煙は結構だと思いますが、 「やめた方がいいかも」 そんな気持ちが少しでもあるなら、 止めちゃった方が気分も楽です。♪

    2015年08月03日08時59分

    hisabo

    hisabo

    “yuya106”さん、コメントをありがとうございます。 こちらこそ、いつもありがとうございます。 これからもよろしくお願いいたします。m(__)m いつでも吸えるところに置いて、吸わなかったらえらいだろう・・・的な。(笑 意地もあったのでしょう、上手くいきました。^^

    2017年02月12日10時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhisaboさんの作品

    • 束ねたリヤカメラケーブル
    • ミルの中の珈琲豆
    • レリーズボタン ケーブルレリーズ使用可
    • 765
    • 盆栽に春が来た
    • 味来 500Wで10分

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP