写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

婆凡 婆凡 ファン登録

月齢6.8 150425

月齢6.8 150425

J

    B

    雲の切れ間から一枚 7dmk2の方が月は有利みたいです。 最近、天候に全く恵まれません。

    コメント6件

    Marshall

    Marshall

    こんばんは。 確かに天候は悪いですね~! 今日は雲はないものの昼間からガスで濁ってて、夜中になってガスも少なくもうすぐ月も沈むんですが体調不良でお休みです。 過去の画像を振り返ってましたが、再処理すると見違えるものも多くありますね。 処理に関しては以前は何も知らなかったからなあ。今もですが・・ そう思って見てると2年前とか半端じゃなく出撃してました。今は気力が失せたのか?体調不良も手伝って以前のように夢中になれませんね。体内時計がくるってる感じです。<(_ _)>

    2015年04月25日23時30分

    yoshim

    yoshim

    同じく天候が悪いです。今週は昼は何度か晴れたけど夜は全く晴れませんでした。今日は時々雲間から月が見えましたが準備する気にはなれませんでした。今日の昼の天気予報では「今年は太平洋高気圧の張り出しが弱いから夏も晴れない」と言っていましたが、それ去年も同じことを聞いたぞ!(笑)しかも去年「30年に一度の異常気象」って言ってた気もするんですが、困ったもんです。

    2015年04月25日23時56分

    Marshall

    Marshall

    先月私も月を撮影しましたが鏡筒が500mmだったので6Dだと真ん中付近に小さく写っただけでした。 一旦は処理してサイトに上げたんですが、恥ずかしくてすぐにひっこめました。(笑) 焦点距離とAPS-Cの関係から言うと7DMarkⅡのほうが大きく撮影出来て解像度も良い。と言うことですね。 長焦点で銀河を狙うときも迷いますが、レデューサー付けてAPS-Cか?レデューサー無しでフルサイズか?考えちゃいます。先月はK-5で500mmレンズにテレコン2x付けて1000mmにして手持ちで連射しても見ましたが、さすがに上げるに至りませんでした。月も面白いかもね?長いので月の名所狙いでもしますかね~?

    2015年04月26日02時06分

    婆凡

    婆凡

    Marshallさん、体調不良ですか?心配ですね、お大事にしてください。 今回は二日間ともダメでした。月以外何も撮れませんでした。オートガイドはいい感じだったのですが。次回にリベンジです。

    2015年04月26日09時42分

    婆凡

    婆凡

    Yoshiーtamさん、有り難うございます。 夏も期待薄ですね。二日間ともダメで今日帰るのですが、今日はすごく予報がいいです。 梅雨前に一枚ぐらい撮りたいと思いますが、なんだかそれも叶いそうもありません。

    2015年04月26日09時46分

    婆凡

    婆凡

    Marshallさん、有り難うございます。 少ない経験からですが、月は7dmk2の方がいい感じです。逆に3月末に撮ったように銀河は6dの方が良いかなと思っています。 今回は月の撮影をする予定はなかったので、6dしか用意しなかったのですが、月しか撮ることが出来ませんでした。 月の名所狙い楽しみにしています♪是非アップお願いします。

    2015年04月26日09時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された婆凡さんの作品

    • 土星 160308
    • 木星 2021_08_28T22_13_23
    • M81 190504
    • バラ星雲 AOO合成
    • 馬頭星雲 181116
    • 土星 21-07-16 22-55-27

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP