バジル2022
ファン登録
J
B
この子は頭ぼさぼさじゃありません。 何で違うのかわかりませんが、大きな声で囀っていました(*^_^*)
谷底案山子さん こんばんは♪ご覧いただきありがとうございます。 おお、5種類も! 同じ場所で遊んでいたのですが、違う種類かなぁ~~同じ種類かなぁ~ 私もまったくわかりません(^_^;)
2015年04月26日20時42分
気らく写さん 写真をUPしておいて、お訊ねするのも、あれなんですが、 これは冠毛をたてているか、たてていないかの違いなのでしょうか? 雄と雌の違いとか??? 立ててないと、他の小鳥に見えたりしますよね(^^) 大きな声で歌っているので、ヒバリだ!とわかるのですが・・・
2015年04月26日20時46分
nikkoiwanaさん ありがとうございます♪ 勉強になりました。 ヒバリさに限らず、身近な鳥さんなのこと、知らないことばかりで、 こうして教えていただけて、感謝です(*^_^*)
2015年04月27日10時05分
谷底案山子
こんばんは。 いつもお写真楽しみに拝見させて頂いております。 手元の図鑑によるとひばり類は5種、載っていますが 冠羽のない「コヒバリ」若しくは「ヒメコウテンシ」に似ていますが 確信はありません(;^ω^)
2015年04月25日18時56分