- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 早春の球根ガーデン1
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
京都府立植物園で「早春の球根ガーデン」と名付けられた チューリップ畑の様子です。規模は小さかったですが、色 とりどりのチューリップが咲き乱れ、美しかったです^^
おおねここねこ2様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 皆様のお写真のような広大なチューリップ畑という訳では ございませんので変化を付けるために欅の大きな木を作画 の中心としてみました。これ実際にはチューリップが結構 傷んでまして、それを隠すための構図にしたんですが、そ れが奏功したようにも思えます^^
2015年04月25日16時41分
コットンリンター様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 元は傷んだ花を隠す為の構図だったんですが、作画の中心にケヤキ の木を入れるとぐっと雰囲気が締まってくれました。木の周りに花 をあしらうとは、畑も上手い事作られてると感心しましたね^^
2015年04月25日17時23分
キューピー様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 傷んだ部分をカットするための苦肉の構図だったんですが、 ケヤキを中心に綺麗にまとまってくれましたですね^^
2015年04月25日18時29分
ハッキー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ チューリップの色の揃え方にセンスを感じましたですね^^ ケヤキを作画のキーにしたのは正解でした^^
2015年04月25日18時30分
ゴルヴァチョフ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 今回はとても光線に恵まれまして、チューリップも良い発色 をしてくれましたですね^^ 朝一番を外したんですが、それ が良い結果に繋がってくれました^^
2015年04月25日19時40分
501様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 日傘の人は全然動かなかったので様子を見に行ったのですが、 スケッチをしておられたので、どくのを待つのは諦めました^^; チューリップ畑の規模は小さかったですが、植物園らしく質 で勝負してる感じでしたね^^
2015年04月25日20時07分
hide爺様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 京都府立植物園は質の割りに入園料が安いので結構 好きなスポットでありますね^^ プロの仕事らしく 草木の手入れも丁寧なのも好感度高いです^^
2015年04月25日20時35分
岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ もっと広々した花畑だと文句無しだったんですが、いささか 狭かった上に花が少々傷んでたので、それを外すために画角 が狭くなってしまいました^^;
2015年04月25日23時42分
Alive!様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 正直日傘は入れる気が無かったんですが、写生をされておられて どく感じがしなかったので、アクセントとして入れてみました^^ 結果は良い方向になってくれて、ほっとしています。
2015年04月26日09時23分
おおねここねこ2
真ん中付近の木が安定感を生んで素敵な描写。 有難うございます。
2015年04月25日16時37分