写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

あゆかけ あゆかけ ファン登録

背比べ

背比べ

J

    B

    牧野植物園の南園の池沿いで、チューリップらしき(後に大きな黄色のラッパスイセンと判明)新芽が次々と出て来ていました。レンズ ELGEET 15inch f=4.5

    コメント5件

    hisabo

    hisabo

    あー、春の芽吹きって惹かれますよねー。

    2010年02月10日23時51分

    太陽の涙

    太陽の涙

    構図が良いですね! でも・・・チューリップ??? 水仙じゃないですか?

    2010年02月11日00時14分

    太陽の涙

    太陽の涙

    ん、チューリップらしき???これは、水仙じゃないですか?? 私も撮っていたのですが・・・構図が決まらなくて断念。 なるほど、地面すれすれだと構図が良いですね( ..)φメモメモ

    2010年02月11日00時18分

    あゆかけ

    あゆかけ

    hisaboさん、コメントありがとうございます。枯葉下から、各々が遅れまいと?急いで出て来ている感じが面白かったです。フレッシュな緑はやはりうれしいです!

    2010年02月11日00時23分

    あゆかけ

    あゆかけ

    太陽の涙さん、コメントありがとうございました。スイセンはこちらはもう終わりかけています。実はこの群落の中でチューリップの花芽が一輪膨らんでいました。植物園なので何か仕掛けがあるかもしれないので、…らしきとしました。どんどん伸びてゆきますので最初のタイミングが大切の様に感じます。私もたまたま遭遇したのですが、先週の土曜日から気になっていました。PS 2月12日にいきますと、大きな大きな黄色のスイセンが咲いていました。ご指摘通りです。周辺のニホンズイセンが終わりかけていたので勘違いしていました。後にもチューリップの形(花芽は皆似た形ですね)をした大きな花芽がでていました。

    2010年02月11日00時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたあゆかけさんの作品

    • 水色の季節
    • 夏の攻防
    • お気に入りの場所
    • 緑の風
    • 夏の光
    • 秋の光の形

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP