写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small さよならフォトヒト ファン登録

奥の細道

奥の細道

J

    B

    Merrillはやっぱりこういう風景を撮らせると面白い。 是非拡大して御覧ください。

    コメント8件

    まねきねこ

    まねきねこ

    ご訪問いただきありがとうございます。 奥行きのある構図と木々の表情に惹かれます。 緑が美しく心癒されます。

    2015年04月24日21時59分

    Usericon_default_small

    さよならフォトヒト

    まねきねこさんコメントありがとうございます^^ 去年撮ったもので、Merrill独特のホワイトバランスの狂いと色の扱いが難しい写真でした。 気に入っていただけたのなら幸いです。またお邪魔させていただきます。

    2015年04月24日22時31分

    Usericon_default_small

    さよならフォトヒト

    kigarayaさんコメントありがとうございます。 kigarayaさんの写真は僕にはない感性を感じたので思わずお気入り登録しちゃいました。 モノクロで日常を切り取ってあそこまで表現できるなとは、感服しました。 これからも作品拝見させていただきます^^

    2015年04月25日02時28分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    ご訪問ありがとうございます。 メリルは拡大しても凄いですが、小さい画像でも凝縮感がありますよね。 以前から気になってはいるのですが、まだ手が出せずです。

    2015年04月25日22時06分

    Usericon_default_small

    さよならフォトヒト

    ちびtoしろさん、こんにちは。 Merrillは癖が強くて使いにくいのですが、風景などを撮らせたらそこらのカメラじゃ出せない描写力がありますので、その癖や後処理の大変さを克服できれば面白いカメラだと思います^^ 今が買い時だと思いますよ。 DP1と3はも生産完了ですが、DP2はまだ安く手に入ります^^

    2015年04月26日14時07分

    Usericon_default_small

    さよならフォトヒト

    ありがとうございます^^ この日は藤の花を撮りに来たのですが、何かこっちの森林の道も気になって(笑) この日に撮った「藤のベール」という写真もありますので、よろしければそちらも御覧ください^^

    2015年04月28日18時17分

    Usericon_default_small

    さよならフォトヒト

    minonさん コメントありがとうございます^^ Photographerと言っても、本気のプロではないですけどね^^; Photoshopは使ってないですよ^^ Lightroomはちょっと使ってます。 加工というか、色の補正などですね。 その前に、SIGMA PHOTO PROというソフトで一旦RAWからTIFFに現像してます。 また、この写真の色は殆ど変えてないです。 行ったのは、ハイライトの補正と、主にシャドーの持ち上げです。 もし、写真をより深く堪能したいのであればソフトを購入されると良いと思います。 僕の場合、すごいというより、単純にカメラの性能がすごいだけです^^

    2015年05月26日01時57分

    Usericon_default_small

    さよならフォトヒト

    minonさん できれば、少しづつ聞いていただけるとありがたいのですが^^; >デジカメでこれだけのものが取れるなんて コンデジのことですかね? 正直、その辺の一眼よりも高級コンデジの方が上ですよ^^; 一眼>コンデジと認識されているのなら、それは違いますよ。もちろん、一眼のハイエンド機種と高性能レンズの組み合わせならば話は違います^^; >新機種DP2との比較はどうですか? DP2Quattroのことですかね? Quattroも悪くないと思いますよ。ただ、まだお値段が多少高いので、DP2Merrillで良いと思います。 うーん、ちょっとよくわかっていらっしゃらないようですが、DP1といってもいろいろと種類がるので^^; おそらくDP1Merrillですよね? DP1MerrillがDP2Merrillより高いのは、既に生産が完了し、新品では手に入らないからです。 DP3Merrillも同様ですね。元々は同じ価格です。 Merrillはセンサーだけでなく、レンズ性能もとても良いですよ。 非常にキレのある、高解像の画を出してくれます。 撮影技術、色調整に自信がないのであれば、あまりオススメはできません^^; 気軽に撮れるカメラではないので。フォトヒトの他の人の作例をご覧いただくと、上手く調整できないとホワイトバランスがずれてる方も多いです。 ただ、これからカメラを上手くなりたいのであれば最適なカメラだと思います。 また、モニターが42インチとはテレビですかね? できれば、ちゃんと色の調節と解像度のあるディスプレイで確認された方が良いと思いますよ。 4Kテレビであれば、まあ解像どは良いのですが…^^;

    2015年05月26日17時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたさよならフォトヒトさんの作品

    • 風連鍾乳洞
    • 水田とレンブラント
    • 虹色に染まる街
    • 虹色に染まった煙突のある街
    • 水のカーテン
    • 時と自然の創作

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP