写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ねえ●●やまっち ねえ●●やまっち ファン登録

下池の水鏡Ⅱ

下池の水鏡Ⅱ

J

    B

    緑が蘇る季節 近所の池での夕暮れ 御射鹿池に似ていると言われている三つの池 やっと意味がわかった気がしました・・・^^。

    この写真についてのプロからの講評 一般公開

    オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
    ご利用ありがとうございました。(サービスについてはこちら

    講評者:小林義明(日本写真学院 講師) 講評カテゴリ:シーズン

    水面の映り込みが美しい写真です。適度に水面のゆらぎが景色をいっそう美しく見せていると思います。よく見ると電柱が写っているのが惜しいところ。池の周りの杭は仕方ないとしても、電柱は見せない方が良かったと思います。近所ということなので、また挑戦してみてください。

    コメント4件

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    こんな素敵な場所が近所にあるなんて羨ましいです^_^ 美しい!

    2015年04月24日09時01分

    button

    button

    すばらしい。

    2015年04月24日11時06分

    air

    air

    御射鹿池かと思いました! まさに水鏡ですね♪ 濃厚な緑が何とも美しい・・・

    2015年04月25日09時17分

    ピロロ

    ピロロ

    妖精が出てきそうな感じです。 神秘的で超キレイです。

    2015年04月27日02時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたねえ●●やまっちさんの作品

    • 中秋の名月2020
    • 夕焼け空はまっかっか
    • 木曽川水園の夕暮れ(木舟乗船場)
    • 秋の夕暮れ
    • 中秋の名月へ(その前夜)
    • 木曽川の夕暮れⅢ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP