- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 遅咲き桜「関山」
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
京都府立植物園でのもう一つの目当て、遅咲きの桜です。 これはサトザクラの一種、「関山」という品種です。 厚い八重咲きで、とても生命力のある桜らしいです。
UK様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 自分が行った時はチューリップも遅咲き桜も何故か満開で、 かなり幸運でありましたですね^^ 染井吉野の儚さとは違う タイプの健康的な美しさが目を楽しませてくれました^^
2015年04月23日18時18分
Alive!様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 白色、ちゃんとありましたですよ^^ 実は撮っており まして、明日アップする予定だったりします。 平野神社ですかぁ、あそこは花見の大メッカですので、 人混みを恐れて殆ど寄り付かなかったり致します^^; 確か前に行った時は結構桜の種類が豊富だったように 記憶してます。混んでなければ言う事無しなんですが^^;
2015年04月23日19時53分
501様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 染井吉野の繊細さはありませんが、野にある太い美しさがある ように感じられました^^ 八重は撮り難いですが、決まれば大 きいですね。 おお、関山撮られてましたか^^ 奇遇ですね。 自分は八重の研究のために結構撮ってしまいましたですね^^
2015年04月23日21時09分
yuu*koko様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ メジャーな染井吉野などの繊細系とはまた違った魅力のある 花でしたね^^ 撮影した植物園はちょっと珍しい桜だけ集め た一角がありまして、遅咲きばかり満開でありました。今年 の桜は天気に恵まれませんでしたが、漸く辻褄が合ったよう にも思えましたです^^
2015年04月23日22時35分
岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ さすが植物園だけに、良い遅咲き桜が揃っておりました ですねぇ^^ サトザクラは野暮ったい印象を持ってまし たが、認識を新たにしましたです^^
2015年04月24日07時48分
大目付様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここの植物園、遅咲き桜がやけに充実しておりまして、 とても目を楽しませて貰えましたですね^^ さすがは 桜の名所です^^
2015年04月24日07時49分
hide爺様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 花弁のソフトな雰囲気が写真全体の雰囲気を決めてる感じが 致しますね^^ 背景は上手い具合のアングルが見付かって 良かったです^^
2015年04月24日20時00分
キューピー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 関山は遠目では野暮ったい咲き方をしてたんですが、近付いて 良く見ると結構いいなぁと感じさせて貰える花でしたね^^ 花びらの多さも最初は染井吉野と比較して驚きましたが、すぐ にこれはこれでいいなぁと感じましたですね^^
2015年04月24日20時31分
kaji4123様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 言われてみれば、ふわふわの癒し系かもですね^^ 関山は丈夫で花も意外に持つみたいですね。正直この 時期にきちんと咲いてるとは思いませんでした。まだ 間に合うかもですね^^
2015年04月24日23時17分
ちょろ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この独特の柔らかい感じが実にたまりませんでしたね^^ かといって繊細という訳でもなく、しっかり里桜してる なぁと感じます^^
2015年04月27日17時30分
KΔZ
私がここに行った時は、少し時期が早くって、あまり目を惹くものはありませんでした^^; 八重は、可愛らしくっていいですね。 目を楽しませてくれます^^
2015年04月23日18時16分