さよならフォトヒト
ファン登録
J
B
河内藤園のよくある藤のトンネルカットも面白いですが、空の青を入れて面白く仕上げました。 結構絞ってますので、拡大していただけると嬉しいです^^
はじめまして ご訪問並びにファン登録までありがとうございます このDP1の色と解像具合は素晴らしいですね! もちろん技術もです! ひとつ欲しくなりました! 話は飛びましたが今後ともよろしくお願いします
2015年04月29日00時58分
とし@1977さん コメントありがとうございます^^ いえいえ、こちらこそです。 DP1の色…、うーん^^; Merrillは色の調整が面倒くさいですからね(笑) まず、ホワイトバランスが狂ってるのがデフォルトです(汗) Merrillは一つあると楽しいですよ。 友人もD800を使っているのですが、同じ風景を撮ってMerrillの方を採用することは結構多いです。(D800より優れているというわけではないですよ) 癖が強く、弱点も多いですけど、それに慣れれば楽しいカメラです^^ 今後ともよろしくお願いします^^
2015年04月29日01時14分
はじめまして。 たくさんお気に入りしていただいてありがとうございます(*^^*) わたしは藤をどう撮っていいかわからなくて難しかったんですが、とってもきれいです! もう一度リベンジしたいと思います!
2015年04月29日06時52分
k38さん はじめまして。コメントありがとうございます。 藤の撮り方ですが難しいですよね^^; 藤は棚になるとどうしても明暗差がつきすぎて花の繊細さが死んだり、花としてどこを見せたらいいのか迷うところです。 僕のこの写真はMerrillの凄まじい解像力と、力技に近い編集をしてるので(笑)、構図として参考になるかはわかりませんが、何かきっかけを生み出すことができれば幸いです。
2015年04月29日07時13分
こんばんは。 遅くなりましたが、「姫路城」にお気に入り有難うございました。 このフジの写真、色合いなのかとてもやわらかい雰囲気を醸し出していますね。 どちらかというと、濃い色合いが好きなのですが、この写真を見させていただくと やわらかい雰囲気の写真も撮ってみたくなりました。 有難うございました。
2015年05月15日23時39分
kakurenboさん コメントありがとうございます。 気にっていただけて嬉しいです。 姫路城いいですよね。より白く生まれ変わって、今行きたいスポットナンバー・ワンなんですよ(全、俺調べ) 柔らかい雰囲気… そうですねー。他の藤より白の部分が多いのと、そういう修正をしています。 ぼくのカメラで撮ると解像力があるので、藤の繊細さを出すために若干シャープネスとか弱めて、尚且つ日差しのハイライトも抑えるように調整してます。 多分、元の画像をご覧になると驚かれますよ(笑)
2015年05月15日23時45分
hisaboさん コメントありがとうございます。 Merrillの解像力がなせる技ですね。 試しに、RX100とNEX5Rで同じような構図で撮って見ましたが、しっくり来ませんでした。
2015年05月22日03時38分
oldcat
美しいですねー。 透けるような青空の下、藤色がまぶしいくらいです。 ファン登録いただいて恐縮です。 つたない写真をアップして楽しんでいます。
2015年04月26日11時53分