写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

まめお まめお ファン登録

ひなまつり

ひなまつり

J

    B

    もうすぐひなまつりの季節ですね。日田市豆田町雛御殿へ行ってきました。写真は約250年前(享保・徳川吉宗の時代)のものだそうです。保存状態がいいですね・・

    コメント3件

    まめお

    まめお

    荒んさん、コメントありがとうございます! そうそう、来月はひな祭りですよ! ほんと人形の目を見てると、作った人の魂が込められてるな〜って 感じました。 この雛御殿はひな人形がこれでもかっくらい、どっさり置いてたんです。 気に入ってもらえてよかったっす!

    2010年02月10日17時57分

    Miles

    Miles

    重厚ですね~ そしてこんな豪華な屏風は普通 一般家庭にはありません  後生に残る仕事してみたいものです。 

    2010年02月13日14時56分

    まめお

    まめお

    Milesさん、コメントありがとうございます! そうなんです〜、めちゃめちゃ豪華な屋敷の中にありました。 昔、日田は天領で、世の中に流通しているほとんどのモノが集まっていたとのこと。 そういった中で、相当大金を稼いだ人の趣味で集めたものなんじゃないかと。 それでも、これを作った作者がいて、その作者が作った作品で、 魂がこもっているようで、すばらしいですね。 後生に残る仕事ってやはりすばらしいですね〜

    2010年02月13日20時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP