写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

キンボウ キンボウ ファン登録

Baumläufer

Baumläufer

J

    B

    キバシリ。 日本語とドイツ語では良く全く同じ意味の言葉を使います。 バウムは木でロイファーは走る。

    コメント9件

    blackcat

    blackcat

    キバシリ…なるほどですね。^^ 幹のレイアウト、良いですね。 シアン色に映えて、ダイナミックです。

    2015年04月20日17時46分

    カニサガ

    カニサガ

    これも初めて見る小鳥さんですが、幹をしっかり捉え 逆さでも支えていますね!青空に幹の肌も綺麗!!

    2015年04月20日18時14分

    小八郎

    小八郎

    そちらにもキバシリがいるんですね~ビックリです。 しかもその名の意味が日本語とドイツ語が全く同じとはなおビックリ(*_*) 青空を背景に枝を走り抜けるキバシリ、素敵です!(^^)

    2015年04月20日18時17分

    Teddy_y

    Teddy_y

    器用な格好で留まっていますね~ 美しい青空に良く映える素敵な描写です。

    2015年04月20日18時26分

    コットンリンター

    コットンリンター

    どうして落ちないんでしょう(^^;; 逆さに見える景色は、はてどんなかなぁ

    2015年04月20日19時53分

    shokora

    shokora

    初めて見ますが、かわいいですね! キバシリ・・どんな動きをするんだろう・。 青空が美しいです!

    2015年04月20日20時32分

    izzuo119

    izzuo119

    バウムクーヘンのバウムもそういうことですか。 それにしても素敵な切り撮りですね。^_^

    2015年04月20日20時54分

    キンボウ

    キンボウ

    blackcatさん コメントありがとうございます。 これは白樺の木です。 カニサガさん コメントありがとうございます。 この子は軽いからどんなポーズでも問題ありません^^ 小八郎さん コメントありがとうございます。 面白い物でしょう^^ 肌の色が違っても話す言葉が違っても考えることは同じですね^^ Teddy_yさん コメントありがとうございます。 どのような格好も問題なくできますね^^ ただこちらの方が首が痛くなります^^ コットンリンターさん コメントありがとうございます。 爪と指の力が強いんでしょうね^^ shokoraさん コメントありがとうございます。 これは日本にもいるはずです。 幹の真ん中の辺に飛んできてそこから上へどんどん上がっていきます。 それがとても早いんです^^ ピントがなかなか合わない^^ izzuo119さん コメントありがとうございます。 そうですね^^ クーヘンはケーキのことです。 でもドイツでは見たことないですね^^

    2015年04月20日21時04分

    ゆかにゃん

    ゆかにゃん

    まるで木に同化しているかのような鳥さんのポーズ 構図、色合いともに素敵ですね(*^^*)

    2015年04月22日11時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたキンボウさんの作品

    • 赤とんび
    • トビ
    • かもめ
    • 黒鳥
    • カモメの舞1
    • アオサギ2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP